古都奈良には、歴史を感じる商店街から最新の大型商業施設まで、魅力的なショッピングスポットが豊富にあります。地元の方が日常使いするスーパーや、観光客がお土産を探せるお店、さらには家族で一日中楽しめるエンタメ施設まで、幅広いニーズに応える23ヶ所のスポットを厳選してご紹介します。各施設の詳細情報、強み、そして利用者のリアルな口コミまで、徹底的にレポートしますので、奈良での買い物や観光計画にぜひお役立てください。
店名 | 住所 | 営業時間 | 定休日 | アクセス | 料金(目安) | 簡単な説明 |
---|---|---|---|---|---|---|
東向商店街 | 〒630-8215 奈良市東向中町15 | 店舗により異なる | 店舗により異なる | 近鉄奈良駅徒歩1分 | 無料 | 近鉄奈良駅前から興福寺までを結ぶ、150店以上が軒を連ねる市内最大級のアーケード商店街です。 |
もちいどのセンター街 | 〒630-8222 奈良市餅飯殿町12 | 10:00~19:00 | 木曜日(※一部店舗は営業) | 近鉄奈良駅徒歩3分 | 無料 | 猿沢池近くに位置し、老舗と新店舗が混在する、古都の風情が漂う約250mの商店街です。 |
三条通ショッピングモール | 〒630-8226 奈良市下三条町2-1 Si-Ro三条3F | 店舗により異なる | 店舗により異なる | JR奈良駅前 | 無料 | 「日本最古の商店街」と称され、JR奈良駅から奈良公園へ向かうメインストリート沿いにお土産店やカフェが並びます。 |
ならファミリー | 〒631-0821 奈良市西大寺東町2-4-1 | 専門店街10:00~20:00 フードコート10:00~21:00 レストラン街11:00~22:00 | 不定休 | 近鉄大和西大寺駅北口徒歩3分 | 入場無料 | 近鉄百貨店とイオンスタイルが複合する大型商業施設で、屋上からは平城宮跡が望めます。 |
ミ・ナーラ | 〒630-8012 奈良市二条大路南1-3-1 | 10:00~21:00 (店舗により異なる) | 不定休 | JR奈良駅・近鉄奈良駅よりバス15分 | 無料 | ファッションから金魚ミュージアム、NINJA TOWNまで、体験型アミューズメントが充実した観光型複合商業施設です。 |
東大寺門前 夢風ひろば | 〒630-8212 奈良市春日野町16 | 10:00~17:00(平日) 10:00~18:00(土日祝) | 年中無休 | 近鉄奈良駅徒歩12分 奈良交通バス「氷室神社・国立博物館前」徒歩1分 | 無料 | 東大寺すぐ門前に位置し、飲食・物販11店舗が並び、奈良伝統の食文化を提案する商業施設です。 |
ビエラ奈良 | 〒630-8122 奈良市三条本町1-1 | 店舗により異なる | 無休 | JR奈良駅直結 | 無料 | JR奈良駅高架下のコンパクト商業施設。地酒専門店や地元アンテナショップ、飲食店が揃っています。 |
シルキア奈良 | 〒630-8122 奈良市三条本町8-1 | 8:00~20:00 (寿司11:00~22:00/Bar17:00~24:00) | 毎週水曜 (祝日は営業) | JR奈良駅西口すぐ | 無料 | ホテル日航奈良の1・2階に展開する駅前専門店街。ベーカリーやレストラン、国際機関施設まで多彩です。 |
近鉄百貨店奈良店 | 〒631-8511 奈良市西大寺東町2-4-1 | 10:00~19:00 (一部売場異なる) | 不定休 | 近鉄大和西大寺駅徒歩3分 | 無料 | 西大寺エリア最大級の百貨店。地下の「きんてつ新鮮市場」や奈良ならではの土産品コーナーが充実しています。 |
東向北商店街 | 〒630-8214 奈良市東向北町25 | 店舗により異なる | 店舗により異なる | 近鉄奈良駅徒歩1分 | 無料 | 近鉄奈良駅北側の下町情緒あふれる商店街。奈良女子大近くの学生街として若い世代にも支持されています。 |
道の駅 針テラス | 〒632-0251 奈良市針町345 | ノースリリィ・フードコート 平日 9:00-18:00 / 土日祝 9:00-19:00 | 年中無休 | 名阪国道針IC隣接 | 無料 | 西日本最大級の道の駅。広大な駐車場と地元野菜直売所、フードコート、温泉施設まで備わります。 |
奈良町南観光案内所『鹿の舟』 | 〒630-8317 奈良市井上町11 | 繭 9:00-17:00 / 竈 11:00-16:00 / 囀 11:00-17:00 | 竈 水曜日 / 囀 不定休 | JR京終駅 徒歩7分 | 無料 | 大正期の町家をリノベーションした複合商業施設。観光案内、かまど炊き定食、カフェ雑貨が揃います。 |
鹿猿狐ビルヂング | 〒630-8211 奈良市元林院町22 | 中川政七商店 10:00-19:00 / 猿田彦珈琲 9:00-19:00 | 無休 | 近鉄奈良駅徒歩5分 | 無料 | 1716年創業の中川政七商店がプロデュースする複合商業ビル。伝統工芸品、カフェ、コワーキングスペースを備えます。 |
コミュニティ施設 Si-Ro | 〒630-8122 奈良市下三条町2-1 | 店舗により異なる | 店舗により異なる | 近鉄奈良駅徒歩5分 | 無料 | 近鉄奈良駅前に位置する複合商業施設。セレクト雑貨、飲食店、情報発信スペースを備え、観光客と地元住民の交流拠点です。 |
PARADIS 学園前 | 〒631-0003 奈良市学園北1-9-1 | B1-3F 10:00-21:00 / 4F 11:00-22:00 | 店舗により異なる | 学園前駅徒歩1分 | 無料 | 学園前駅徒歩1分の大型複合商業ビル。ファッション、雑貨、レストラン、映画館、フィットネスなどを備えます。 |
EVANS KINGDOM | 〒630-8122 奈良市三条町469-1 | コワーキング 10:00-21:00 / 貸会議室 9:00-21:00 | 不定休 | 近鉄奈良駅徒歩5分 | 無料 | JR奈良駅北側の5階建て複合ビル。食品フロア、雑貨、カルチャー&コワーキング、貸会議室を備えます。 |
イオンタウン富雄南 | 〒631-0054 奈良市石木町100-1 | 10:00-20:00 | 無休 | 富雄駅 バス10分/車 | 無料 | 富雄南交差点そばに位置する大型商業施設。スーパー、家電、ファッション、レストランなど約50店舗が集積します。 |
奈良パワーシティ | 〒630-8031 奈良市柏木町480-1 | 専門店街 9:00-21:00 | 専門店により異なる | 西ノ京駅 徒歩18分 | 無料 | 柏木町にある大型ショッピングモール。家電量販店、子ども用品店、ファミレスなどが揃う巨大SCです。 |
ル・シエル学園前 | 〒631-0003 奈良市学園北1-1-1 | 店舗により異なる | 店舗により異なる | 学園前駅 徒歩1分 | 無料 | 学園前駅北口すぐのショッピングモール。ファッション、生活雑貨、クリニック、学習塾が入居しています。 |
サンワシティ西大寺 | 〒631-0821 奈良市西大寺東町2-1-63 | 店舗により異なる (例: スタバ 07:30-22:00) | 不定休 | 大和西大寺駅徒歩2分 | 無料 | 大和西大寺駅北口目の前のランドマーク商業ビル。飲食店、ドラッグストア、銀行ATM、文化教室などが入居します。 |
イオンタウン大安寺 | 〒630-8141 奈良市南京終町1-128-1 | 7:00-23:00 | 無休 | JR京終駅徒歩12分/JR奈良駅南へ約1km | 無料 | 市街地に立地する都市型ショッピングセンター。早朝から深夜まで営業し、駐車場も広々としています。 |
奈良小西さくら通り商店街 | 〒630-8224 奈良市角振町28 | 店舗により異なる | 店舗により異なる | 近鉄奈良駅徒歩1分 | 無料 | 近鉄奈良駅と三条通を結ぶ約250mの細道商店街。世界遺産に近接し、飲食店から雑貨まで多彩です。 |
JR奈良駅NKビル | 〒630-8122 奈良市三条本町1-2 | 1Fテナント各店舗に準ずる | 無休 | JR奈良駅東口直結 | 無料 | JR奈良駅東口直結の10階建て複合ビル。コンビニ、銀行ATM、飲食店、ホテルフロアを備える利便性の高い施設です。 |
東向商店街(ひがしむきしょうてんがい)
雨の日も安心!地元も観光も満喫できる全天候型アーケード

住所 | 〒630-8215 奈良市東向中町15 |
---|---|
営業時間 | 店舗により異なる |
定休日 | 店舗により異なる |
アクセス | 近鉄奈良駅徒歩1分 |
料金(目安) | 無料 |
奈良市を代表するアーケード商店街である東向商店街は、近鉄奈良駅前から興福寺まで続く、約250mの通りに土産店や飲食店、100円ショップなど150店以上が軒を連ねています。全天候型アーケードなので、雨の日でも濡れる心配なく、ゆっくりとショッピングや散策を楽しめます。歴史ある街並みに溶け込みながらも、日用品からお土産まで揃う利便性の高さが魅力です。
ここがポイント!
- 天候に左右されない全天候型アーケードで快適に過ごせます。
- 歴史と利便性を兼ね備え、観光客にも地元の方にも愛される商店街です。
- 約150店舗が軒を連ね、バラエティ豊かな品揃えが魅力です。
もちいどのセンター街
古都の風情と新しい息吹が共存するクリエイティブな商店街

住所 | 〒630-8222 奈良市餅飯殿町12 |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 木曜日(※一部店舗は営業) |
アクセス | 近鉄奈良駅徒歩3分 |
料金(目安) | 無料 |
猿沢池にほど近い「もちいどのセンター街」は、古都ならではの風情を感じさせる商店街です。約250mの通りには、歴史ある老舗と新しい店舗が心地よく混在しています。地域活性化を目指すインキュベーションスペース「夢CUBE」も併設されており、伝統を守りながらも常に新しい挑戦を続けている点が大きな魅力です。
ここがポイント!
- 地域活性化への挑戦的な取り組みと歴史ロマンが融合しています。
- 老舗と新しい店舗が混在し、幅広い楽しみ方が可能です。
- 週末には様々なイベントが開催され、賑わいを見せます。
三条通ショッピングモール
日本最古の商店街で歴史と観光を満喫

住所 | 〒630-8226 奈良市下三条町2-1 Si-Ro三条3F |
---|---|
営業時間 | 店舗により異なる |
定休日 | 店舗により異なる |
アクセス | JR奈良駅前 |
料金(目安) | 無料 |
「日本最古の商店街」として知られる三条通ショッピングモールは、JR奈良駅から奈良公園へ向かうメインストリートに位置しています。お土産店やカフェが充実しており、観光客にとって欠かせないスポットです。世界遺産エリアに直結しているため、歴史的な景観を楽しみながらショッピングができるのが最大の魅力です。
ここがポイント!
- 世界遺産エリア直結の歴史的商店街として、観光客に大変人気です。
- JR奈良駅から奈良公園へのアクセスが良く、観光ルートに組み込みやすいです。
- 奈良ならではのお土産やカフェが豊富に揃っています。
ならファミリー
大和西大寺のランドマーク!世代を超えて楽しめる複合施設

住所 | 〒631-0821 奈良市西大寺東町2-4-1 |
---|---|
営業時間 | 専門店街10:00~20:00 フードコート10:00~21:00 レストラン街11:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 近鉄大和西大寺駅北口徒歩3分 |
料金(目安) | 入場無料 |
ならファミリーは、近鉄百貨店とイオンスタイルが複合する大型商業施設です。屋上には「平城の宙庭(そらにわ)」と呼ばれるスカイガーデンがあり、平城宮跡を一望できる絶景スポットとしても知られています。百貨店とスーパーが一体となっているため、あらゆる世代のニーズに対応できる豊富な専門店街が魅力です。
ここがポイント!
- 百貨店とスーパーが一体となり、世代を問わず豊富な専門店街が魅力です。
- 屋上スカイガーデンからは平城宮跡を一望でき、休憩スポットとしても最適です。
- 食のバリエーションが豊富で、あらゆるニーズに対応できます。
ミ・ナーラ
金魚ミュージアムが幻想的!体験型アミューズメント複合施設

住所 | 〒630-8012 奈良市二条大路南1-3-1 |
---|---|
営業時間 | 10:00~21:00 (店舗により異なる) |
定休日 | 不定休 |
アクセス | JR奈良駅・近鉄奈良駅よりバス15分 |
料金(目安) | 無料 |
ミ・ナーラは、ファッションショップだけでなく、金魚ミュージアムやNINJA TOWNといったユニークな体験型アミューズメントが充実した観光型複合商業施設です。観光客はもちろん、地元の方も飽きずに楽しめる多彩な体験とショッピングが融合した施設として注目を集めています。雨の日でも一日中楽しめる場所として、ファミリー層にも人気です。
ここがポイント!
- 観光客も地元の方も楽しめる多彩な体験とショッピングが融合しています。
- 金魚ミュージアムやNINJA TOWNなど、ユニークなアミューズメントが充実しています。
- 雨の日の遊び場としても最適で、家族連れに特におすすめです。
東大寺門前 夢風ひろば
世界遺産を望む!奈良の食文化と魅力を発信する拠点

住所 | 〒630-8212 奈良市春日野町16 |
---|---|
営業時間 | 10:00~17:00(平日) 10:00~18:00(土日祝) |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 近鉄奈良駅徒歩12分 奈良交通バス「氷室神社・国立博物館前」徒歩1分 |
料金(目安) | 無料 |
東大寺のすぐ門前に位置する「夢風ひろば」は、飲食・物販合わせて11店舗が並ぶ商業施設です。奈良伝統の食文化や工芸品を提案しており、広場ではライブイベントも開催されることがあります。世界遺産の雄大な景観を楽しみながら、奈良の魅力を深く知ることができる文化発信の場としても親しまれています。
ここがポイント!
- 世界遺産の景観を楽しみながら、奈良の食文化を体験できます。
- 飲食・物販11店舗が揃い、奈良ならではの品々が見つかります。
- 広場でのライブイベントなど、文化発信の場としても機能しています。
ビエラ奈良
JR奈良駅直結!日常使いも観光も便利な高架下施設

住所 | 〒630-8122 奈良市三条本町1-1 |
---|---|
営業時間 | 店舗により異なる |
定休日 | 無休 |
アクセス | JR奈良駅直結 |
料金(目安) | 無料 |
JR奈良駅の高架下にある「ビエラ奈良」は、コンパクトながらも充実した商業施設です。地酒専門店や地元アンテナショップ、飲食店などが軒を連ね、日常使いにも観光にも便利なのが特徴です。駅直結という抜群のアクセスを誇り、電車を降りてすぐに立ち寄れるため、待ち合わせやちょっとした買い物にも最適です。
ここがポイント!
- JR奈良駅直結で、アクセス抜群の利便性を誇ります。
- 地酒専門店や地元アンテナショップなど、奈良ならではの品々が揃っています。
- 日常使いから観光利用まで、幅広いニーズに対応できます。
シルキア奈良
JR奈良駅西口直結!ホテル併設の多機能専門店街

住所 | 〒630-8122 奈良市三条本町8-1 |
---|---|
営業時間 | 8:00~20:00 (寿司11:00~22:00/Bar17:00~24:00) |
定休日 | 毎週水曜 (祝日は営業) |
アクセス | JR奈良駅西口すぐ |
料金(目安) | 無料 |
シルキア奈良は、ホテル日航奈良の1・2階に展開する駅前専門店街です。ベーカリーやレストランのほか、国際観光機関センターも入居しており、観光客にとっても情報収集に便利な場所です。JR奈良駅に非常に近い好立地にあり、ホテル直結のため、宿泊客だけでなく一般の方も気軽に利用できます。朝早くから開いている店舗もあり、モーニング利用にもおすすめです。
ここがポイント!
- JR奈良駅至近の好立地とホテル直結で、観光客に大変便利です。
- ベーカリーやレストランなど、多様な店舗が入居しています。
- 国際観光機関センターで情報収集も可能です。
近鉄百貨店奈良店
西大寺エリア最大級!老舗百貨店の安心と品揃え

住所 | 〒631-8511 奈良市西大寺東町2-4-1 |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 (一部売場異なる) |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 近鉄大和西大寺駅徒歩3分 |
料金(目安) | 無料 |
近鉄百貨店奈良店は、西大寺エリアに位置する最大級の百貨店です。地下には「きんてつ新鮮市場」があり、奈良ならではの土産品コーナーも充実しています。老舗百貨店ならではの安心感と専門性があり、ギフト選びや催事も頻繁に開催されるため、特別な日の買い物から日常使いまで幅広く利用できます。
ここがポイント!
- 老舗百貨店ならではの安心感と専門性で、品質の高い商品が揃います。
- ギフトや催事が多数開催され、特別な買い物にも最適です。
- 奈良ならではの土産品コーナーが充実しており、観光客にもおすすめです。
東向北商店街(ひがしむききたしょうてんがい)
奈良女子大近く!下町情緒と学生街の賑わいが融合

住所 | 〒630-8214 奈良市東向北町25 |
---|---|
営業時間 | 店舗により異なる |
定休日 | 店舗により異なる |
アクセス | 近鉄奈良駅徒歩1分 |
料金(目安) | 無料 |
近鉄奈良駅の北側に位置する東向北商店街は、下町情緒あふれる雰囲気が魅力です。奈良女子大が近く、学生街としての賑わいも感じられます。昔ながらの商店と新しいお店がバランス良く混在しており、学生向けのお得なサービスを提供している店舗も多いのが特徴です。地元の方々が日常的に利用し、若い世代にも支持されています。
ここがポイント!
- 下町情緒と学生街の賑わいが融合した独特の雰囲気があります。
- 昔ながらの商店と新しいお店がバランス良く並んでいます。
- 学生割引サービスなど、若い世代に嬉しい特典が充実しています。
道の駅 針テラス(はりのてらす)
西日本最大級の道の駅!温泉も楽しめるドライブの拠点

住所 | 〒632-0251 奈良市針町345 |
---|---|
営業時間 | ノースリリィ・フードコート 平日 9:00-18:00 / 土日祝 9:00-19:00 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 名阪国道針IC隣接 |
料金(目安) | 無料 |
奈良市北部に位置する道の駅針テラスは、西日本最大級の規模を誇ります。広大な駐車場(510台)を完備し、地元野菜の直売所やおみやげコーナーのほか、フードコートや温泉施設「はり温泉らんど」まで併設されています。ドライブの休憩はもちろん、家族で一日中楽しめる施設として大人気です。新鮮な地元産品をお得に購入できるのも魅力です。
ここがポイント!
- 西日本最大級の広大な道の駅で、多彩な飲食店と温泉施設を併設しています。
- ドライブの休憩だけでなく、地元産品のまとめ買いにも最適です。
- 地元野菜の直売所やおみやげコーナーが充実しています。
奈良町南観光案内所『鹿の舟』
町家をリノベーション!奈良の伝統文化を体験できる複合施設

住所 | 〒630-8317 奈良市井上町11 |
---|---|
営業時間 | 繭 9:00-17:00 / 竈 11:00-16:00 / 囀 11:00-17:00 |
定休日 | 竈 水曜日 / 囀 不定休 |
アクセス | JR京終駅 徒歩7分 |
料金(目安) | 無料 |
大正期の町家をリノベーションした「奈良町南観光案内所『鹿の舟』」は、観光案内所「繭」、かまど炊き定食の「竈」、カフェ雑貨の「囀」の3棟が中庭と田んぼで繋がる複合施設です。奈良町の伝統文化を体験・学習できる拠点として、観光案内はもちろん、地元食材を使った食事や、工芸品の販売も充実しています。町家の趣とモダンデザインが融合した、心地よい空間で奈良の魅力を深く感じることができます。
ここがポイント!
- 町家の趣とモダンデザインが融合した、落ち着いた空間で過ごせます。
- 観光案内、地元食材を使った食事、工芸品販売を通じて文化体験が可能です。
- 文化体験イベントが随時開催され、奈良の魅力を深く知ることができます。
鹿猿狐ビルヂング(しかさるきつねビルヂング)
奈良の伝統と現代が交差する!老舗プロデュースの複合ビル

住所 | 〒630-8211 奈良市元林院町22 |
---|---|
営業時間 | 中川政七商店 10:00-19:00 / 猿田彦珈琲 9:00-19:00 |
定休日 | 無休 |
アクセス | 近鉄奈良駅徒歩5分 |
料金(目安) | 無料 |
1716年創業の老舗「中川政七商店」がプロデュースする「鹿猿狐ビルヂング」は、複合商業施設として奈良の新しい魅力を発信しています。1階には伝統工芸品や和雑貨、2階にはカフェ・レストラン、3階にはコワーキング&多目的スペース「JIRIN」と、多彩な店舗が居並びます。近鉄奈良駅から徒歩5分の好立地で、奈良の伝統と現代カルチャーが交差する注目のスポットです。
ここがポイント!
- 老舗プロデュースによる伝統と現代が融合した複合施設です。
- カフェ、雑貨店、コワーキングスペースなど多様な施設が入居し、ワークとライフの複合ニーズに対応します。
- 近鉄奈良駅から徒歩5分の好立地で、観光にもビジネスにも便利です。
コミュニティ施設 Si-Ro(シーロ)
JR奈良駅前!観光客と地元住民の交流を育む複合施設

住所 | 〒630-8122 奈良市下三条町2-1 |
---|---|
営業時間 | 店舗により異なる |
定休日 | 店舗により異なる |
アクセス | 近鉄奈良駅徒歩5分 |
料金(目安) | 無料 |
近鉄奈良駅前に位置する「コミュニティ施設 Si-Ro」は、セレクト雑貨や飲食店、情報発信スペースを備えた複合商業施設です。観光客と地元住民の交流拠点として機能しており、駅からのアクセスも抜群です。小規模ながらも、奈良の魅力を発信する地元アンテナショップのような役割を果たしており、気軽に立ち寄って休憩したり、新しい発見を楽しんだりするのにぴったりです。
ここがポイント!
- 駅近でアクセス抜群、観光客と地元住民の交流拠点です。
- セレクト雑貨や飲食店、情報発信スペースを備えた小規模複合施設です。
- 気軽に立ち寄って休憩したり、奈良の魅力を発見したりできます。
PARADIS 学園前(パラディがくえんまえ)
学園前駅直結!映画館も併設の多機能複合ビル

住所 | 〒631-0003 奈良市学園北1-9-1 |
---|---|
営業時間 | B1-3F 10:00-21:00 / 4F 11:00-22:00 |
定休日 | 店舗により異なる |
アクセス | 学園前駅徒歩1分 |
料金(目安) | 無料 |
学園前駅徒歩1分に位置する「PARADIS 学園前」は、大型複合商業ビルです。1~3階にはファッション・雑貨・レストラン、4階には映画館、5・6階にはフィットネス&カルチャースクールなど、多目的に利用できる施設が充実しています。駅直結の利便性と、多様な専門店群が魅力で、あらゆる世代が利用しやすいのが特徴です。
ここがポイント!
- 学園前駅直結の利便性と、多彩な専門店群が魅力です。
- 映画館やフィットネス、カルチャースクールなど、多目的に利用できます。
- 世代を問わず、様々な目的で利用しやすい施設です。
EVANS KINGDOM(エヴァンスキングダム)
デパ地下級の食品フロア!ビジネスにも観光にも対応

住所 | 〒630-8122 奈良市三条町469-1 |
---|---|
営業時間 | コワーキング 10:00-21:00 / 貸会議室 9:00-21:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 近鉄奈良駅徒歩5分 |
料金(目安) | 無料 |
JR奈良駅北側に位置する「EVANS KINGDOM」は、5階建ての複合ビルです。1階にはデパ地下級の食品フロア、2階には雑貨・セレクトショップ、3・4階はカルチャー&コワーキング、5階は貸会議室が揃います。近鉄奈良駅から徒歩5分という好立地で、ビジネス利用にも観光にも幅広く対応できるのが魅力です。
ここがポイント!
- デパ地下級の食品フロアをはじめ、雑貨、コワーキング、会議室など多彩な機能が揃っています。
- ビジネスと観光のハブとして、多様なニーズに対応できます。
- 近鉄奈良駅から徒歩5分とアクセスが良好です。
イオンタウン富雄南(とみおみなみ)
スーパーから家電まで!地元密着型の大型ショッピングセンター

住所 | 〒631-0054 奈良市石木町100-1 |
---|---|
営業時間 | 10:00-20:00 |
定休日 | 無休 |
アクセス | 富雄駅 バス10分/車 |
料金(目安) | 無料 |
富雄南交差点そばに位置する「イオンタウン富雄南」は、スーパー・家電・ファッション・レストラン・医療モールなど約50店舗が集積する大型ショッピングセンターです。駐車場も640台完備されており、車でのアクセスが非常に便利です。生活必需品から専門店まで揃うため、地元の方々にとって日常使いに欠かせない施設となっています。
ここがポイント!
- 生活必需品から専門店まで揃う、地元密着型の大型ショッピングセンターです。
- スーパー、家電、ファッション、レストラン、医療モールなど約50店舗が集積しています。
- 640台の駐車場を完備し、車でのアクセスが非常に便利です。
奈良パワーシティ(ならパワーシティ)
家族みんなで楽しめる!巨大なワンストップショッピングセンター

住所 | 〒630-8031 奈良市柏木町480-1 |
---|---|
営業時間 | 専門店街 9:00-21:00 |
定休日 | 専門店により異なる |
アクセス | 西ノ京駅 徒歩18分 (バス停「柏木町南」から徒歩3分) |
料金(目安) | 無料 |
柏木町に位置する「奈良パワーシティ」は、ケーズデンキ、トイザらス、ABCマート、ファミレス、クリニック棟など、多彩な店舗が揃う大型ショッピングモールです。大型家電から子ども用品まで、家族のニーズに合わせた買い物がワンストップで完結する巨大なSCとして人気を集めています。一日中滞在しても飽きないほどの充実した施設です。
ここがポイント!
- 大型家電から子ども用品まで、ワンストップで揃う巨大SCです。
- トイザらスなど家族向け店舗が充実しており、子連れに最適です。
- 多彩な店舗構成で、一日中楽しめる施設です。
ル・シエル学園前(ル・シエルがくえんまえ)
学園前駅直結!日常をサポートする複合ショッピングモール

住所 | 〒631-0003 奈良市学園北1-1-1 |
---|---|
営業時間 | 店舗により異なる |
定休日 | 店舗により異なる |
アクセス | 学園前駅徒歩1分 |
料金(目安) | 無料 |
学園前駅北口からすぐの「ル・シエル学園前」は、駅直結の複合ショッピングモールです。ファッション・生活雑貨・クリニック・学習塾などが入居しており、駅を利用する方々にとって日常使いに最適な施設です。徒歩1分という好立地で、日々の生活を快適にするための店舗が充実しています。
ここがポイント!
- 学園前駅直結&徒歩1分の好立地で、アクセス抜群です。
- ファッション、生活雑貨、クリニック、学習塾など、日常利便性を重視した店舗群が魅力です。
- 通勤・通学ついでに立ち寄れる便利な施設です。
サンワシティ西大寺(サンワシティさいだいじ)
大和西大寺駅直結!多機能ランドマークビルで時間を有効活用

住所 | 〒631-0821 奈良市西大寺東町2-1-63 |
---|---|
営業時間 | 店舗により異なる (例: スタバ 07:30-22:00) |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 大和西大寺駅徒歩2分 |
料金(目安) | 無料 |
大和西大寺駅北口目の前にそびえ立つ「サンワシティ西大寺」は、ランドマーク的な複合商業ビルです。飲食店(スターバックス等)、ドラッグストア、銀行ATM、クリニック、文化教室など、様々なテナントが入居しています。駅直結でアクセスが非常に良く、待ち合わせや短時間利用に最適な施設です。日々の生活をサポートする機能が充実しています。
ここがポイント!
- 駅前×多機能ビルで、待ち合わせや短時間利用に最適です。
- 飲食店、ドラッグストア、銀行ATM、クリニックなど、便利な施設が充実しています。
- 大和西大寺駅直結で、アクセス抜群の利便性を誇ります。
イオンタウン大安寺(イオンタウンおおやすでら)
早朝から深夜まで!地域密着型の都市型ショッピングセンター

住所 | 〒630-8141 奈良市南京終町1-128-1 |
---|---|
営業時間 | 7:00-23:00 |
定休日 | 無休 |
アクセス | JR京終駅徒歩12分/JR奈良駅南へ約1km |
料金(目安) | 無料 |
イオンタウン大安寺は、郊外型ではなく市街地に位置する都市型ショッピングセンターです。核店舗の「ザ・ビッグエクストラ大安寺店」と18の専門店が揃います。早朝7時から深夜23時までのロングタイム営業で、忙しい日常を力強くサポートしてくれます。屋上駐車場は1,011台を完備し、オートスロープで売場と直結しているため、子育て世帯やドライバーにも優しい設計です。
ここがポイント!
- 早朝7時から深夜23時までのロングタイム営業で日常の買い物を強力にサポートします。
- 「ザ・ビッグエクストラ大安寺店」を核とした、ディスカウント中心の都市型スーパーセンターコンセプトです。
- 屋上駐車場から売場へオートスロープで直結し、子育て世帯やドライバーに優しい設計です。
奈良小西さくら通り商店街(ならこにしさくらどおりしょうてんがい)
世界遺産すぐそば!地元愛が息づくこだわりの商店街

住所 | 〒630-8224 奈良市角振町28 |
---|---|
営業時間 | 店舗により異なる |
定休日 | 店舗により異なる |
アクセス | 近鉄奈良駅徒歩1分 |
料金(目安) | 無料 |
近鉄奈良駅と三条通を結ぶ約250mの細道に広がる「奈良小西さくら通り商店街」は、世界遺産・興福寺のすぐ西に位置しています。飲食店から雑貨、サービス店までバラエティ豊かに揃い、歴史的街並みに溶け込む店舗群は、地元客の生活導線としても愛されています。店主のこだわりが詰まったセレクト雑貨や飲食店が点在し、散策も楽しい隠れた名店が多いのが魅力です。
ここがポイント!
- 世界遺産に近接しながらも、「地元使い」の生活型商店街として機能しています。
- 店主のこだわりが詰まったセレクト雑貨や飲食店が点在し、散策が楽しめます。
- 夜市イベントや年中行事など、地元感を味わえる催しが魅力です。
JR奈良駅NKビル(ジェイアールならえきエヌケービル)
JR奈良駅東口直結!ビジネスにも観光にも便利な複合ビル

住所 | 〒630-8122 奈良市三条本町1-2 |
---|---|
営業時間 | 1Fテナント各店舗に準ずる |
定休日 | 無休 |
アクセス | JR奈良駅東口直結 |
料金(目安) | 無料 |
JR奈良駅東口に直結する「JR奈良駅NKビル」は、10階建ての複合ビルです。1~3階にはコンビニ・銀行ATM・各種飲食テナント、4~10階は「スーパーホテルLohas JR奈良駅」を核としたホテルフロアとなっています。駅直結で移動がスムーズなため、ビジネス利用にも観光拠点としても非常に便利です。物販・飲食から宿泊までワンストップで完結できる利便性の高さが魅力です。
ここがポイント!
- JR奈良駅直結で移動がスムーズ、ビジネス客と観光客の両方に対応します。
- 物販・飲食から宿泊まで、ワンストップで完結できる利便性があります。
- コンビニ、銀行ATM、飲食店など、必要な施設が充実しています。
おすすめ奈良市ショッピングスポットランキング!
- 1
東向商店街
近鉄奈良駅前から興福寺までを結ぶ、市内最大級のアーケード商店街。約150店舗が軒を連ね、食・土産・生活用品が揃います。
250mの全天候型アーケードで雨の日も快適に回遊でき、日常使いと観光客向けのバランスが非常に良い点が決め手となりました。口コミ数・満足度共にトップクラスの実績を誇ります。
- 2
ならファミリー
近鉄百貨店とイオンスタイルが融合した大型複合SC。専門店街、レストラン街、屋上公園「平城の宙庭」を備えています。
百貨店とスーパーが融合した世代を問わない充実度と、屋上公園から平城宮跡を一望できるロケーションが評価されました。10~20代からシニアまで幅広い層に人気があり、再開発による洗練された施設デザインも魅力です。
- 3
ミ・ナーラ
ファッションから金魚ミュージアム、NINJA TOWNなど体験型アミューズメントが充実した観光型複合商業施設です。
エンタメとショッピングが融合し、一日中飽きずに楽しめる点が大きな魅力です。特に金魚ミュージアムやミュージアム空間のユニークさが評価されました。雨天時の家族レジャー需要を満たす関西屈指の施設として高評価です。
目的別おすすめ!

家族みんなで一日中楽しみたい場合
ミ・ナーラ
金魚ミュージアムやNINJA TOWNなど、子供から大人まで楽しめる体験型アミューズメントが充実しています。雨の日でも安心して遊べるので、家族でのレジャーに最適です。
ミ・ナーラ
日常の買い物を便利に済ませたい場合
ならファミリー
百貨店とスーパーが融合した大型施設で、食料品からファッションまで幅広い商品が揃います。子連れに優しい屋上公園もあり、日常使いに非常に便利です。
ならファミリー
駅直結でスマートに利用したい場合
JR奈良駅NKビル
JR奈良駅東口直結の複合ビルで、コンビニ、飲食店、ホテルなどが集積。ビジネス利用や、電車待ちのちょっとした時間にも気軽に立ち寄れる利便性が魅力です。
JR奈良駅NKビル
ドライブの途中に立ち寄って休憩したい場合
道の駅 針テラス
西日本最大級の道の駅で、広大な駐車場、地元野菜の直売所、フードコート、そして温泉施設まで完備。長距離ドライブの休憩や、家族でのお出かけに最適です。
道の駅 針テラス