奈良市には、地元の方々に長年愛される名店から、観光客に人気の新感覚グルメまで、魅力的なテイクアウトスポットがたくさんあります。この記事では、数あるお店の中から厳選した20施設をピックアップ!それぞれの特徴やメニュー、アクセス、そして気になる口コミまで、詳しくご紹介します。お出かけのお供や、おうちでの特別な一食に、ぜひご活用くださいね。
店名 | ジャンル | 住所 | 営業時間 | 一言紹介 |
---|---|---|---|---|
釜めし 志津香 大宮店 | 釜めし | 奈良市大宮町4-249-4 | 水・木 11:00~14:30 (L.O.) / テイクアウト 11:00~19:00 金~日・祝 11:00~14:30 (L.O.) 17:00~19:00 (L.O.) | 創業50年以上の老舗釜めし専門店。 |
柿の葉すし本舗たなかなら本店 | 柿の葉すし | 奈良市東向中町5-2 | 9:00~19:00 | 明治後期創業、皇室献上実績もある柿の葉すしの名店。 |
中谷堂 | 和菓子 | 奈良市橋本町29 | 10:00~19:00 | 高速餅つき実演が名物の和菓子店。 |
キッシュ専門店レ・カーセ | キッシュ | 奈良市春日野町158(奈良公園内) | 10:00~17:00 (飲食11:30~16:00、二部制・予約優先) | 古民家を改装した有機野菜キッシュ専門店。 |
さくらバーガー | バーガー | 奈良市東向北町6 | 11:00~20:00 (L.O.19:30) | 自家製ベーコンが自慢のクラフトバーガー店。 |
粉もん屋八富雄駅前店 | たこ焼き | 奈良市富雄元町2-6-39-1 | 10:00~22:00 | 多彩なトッピングが楽しめる粉もん専門店。 |
cafe 春 | カフェ | 奈良市毘沙門町3-1 | 11:00~15:00 (L.O.) | 町家を改装した焼きカレーが人気のカフェ。 |
デリカフェびぃぼ | デリカテッセン | 奈良市右京1-3-4 サンタウンプラザすずらん館1F | 平日9:00~18:00 土日祝9:00~19:00 | 手作り惣菜とスイーツのデリカテッセン。 |
つよしのコロッケ本舗 | コロッケ | 奈良市学園大和町1-1-1 | テイクアウト10:00~18:30 / 食事11:00~14:00 | フランス修行経験シェフが手掛けるコロッケ専門店。 |
鮨田駅前お持ち帰り店 | 寿司 | 奈良市大宮町3-1-1 | 10:00~20:00 | 地元食材を使った本格江戸前寿司の持ち帰り専門店。 |
NARAD parcside | クレープ・アイス | 奈良市春日野町16 東大寺門前夢風ひろば内 | 11:00~17:00 | 米粉クレープと地元食材アイスの専門店。 |
まほろば大仏プリン本舗 本店 | プリン | 奈良市奈良阪町1073 | 11:30~17:30 | 濃厚プリンと体験型カフェ。 |
チーズカフェ Soan | チーズケーキ | 奈良市光明院町13-2-1 | 11:00~20:00 | チーズプロのオーナーが作る創作チーズケーキ。 |
たいやき囲-kakoi- | たい焼き | 奈良市三条宮前町1-38 メゾンドール奈良大宮1F | 11:00~19:00 ※あんこ終了次第 | 一丁焼き製法で焼く、つぶあんが自慢のたい焼き店。 |
焼き芋専門店 維新蔵ならまち本店 | 焼き芋 | 奈良市下御門町4eリュエル1F | 11:00~18:00 (L.O.17:30) | 熟成蜜芋が自慢の焼き芋専門店。 |
茶寮「世世(ぜぜ)」 | カフェ | 奈良市登大路町63 | 11:00~17:00 | 旧興福寺子院を改装した寺院カフェ。 |
onwa | カフェ | 奈良市三条大宮町3-23 | 11:00~17:00 (土曜~20:00) | ヴィーガン&グルテンフリー専門カフェ。 |
魚万もちいどの本店 | 練り物 | 奈良市餅飯殿町16 | 9:00~18:00 | 創業1901年の老舗蒲鉾専門店。 |
ensoleille (アンソレイユ) | フレンチ弁当 | 奈良市法蓮町166-1 シャトレー井田1F-A | 7:30~21:00 (テイクアウト 12:00~18:00) | 家庭的フレンチのテイクアウト弁当。 |
K&M Vegan Kitchen 菜美 | ビーガン料理 | 奈良市餅飯殿町12 夢キューブG | 10:00~18:00 (L.O.17:00) | 完全菜食ビーガン専門店。 |
釜めし 志津香 大宮店
伝統の直火炊き!奈良名物釜めしを堪能
住所 | 奈良市大宮町4-249-4 |
---|---|
営業時間 | 水・木 11:00~14:30 (L.O.) / テイクアウト 11:00~19:00 金~日・祝 11:00~14:30 (L.O.) 17:00~19:00 (L.O.) |
定休日 | 月・火 (祝日の場合営業) |
料金 | 釜めし1,500~2,200円程度 |
アクセス | 近鉄新大宮駅徒歩5分、JR奈良駅徒歩10分 |
URL | http://www.kamameshi-shizuka.jp/ |
創業50年以上を誇る奈良の老舗釜めし専門店です。ご注文を受けてから直火で一釜ずつ炊き上げる伝統的な技法で、お米一粒一粒までふっくらと仕上げます。色白ながらも深い味わいのご飯とたっぷりの具材が特徴で、特に「奈良七種釜めし」は彩り豊かで目にも美味しい一品として人気を集めています。店内は日本家屋の風情ある空間で、ゆっくりとお食事を楽しめます。
ここがポイント!
- 具沢山で彩り豊かな「奈良七種釜めし」が名物です。
- テイクアウトの時間帯が広く、事前の予約も可能です。
- 伝統的な直火炊きで、本格的な釜めしを自宅で楽しめます。
柿の葉すし本舗たなかなら本店
奈良の伝統が息づく、皇室献上の柿の葉すし
住所 | 奈良市東向中町5-2 |
---|---|
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 無休 |
料金 | 7個入り さば1,059円~ |
アクセス | 近鉄奈良駅徒歩1分 |
URL | https://www.kakinohasushi.co.jp/ |
創業明治後期、奈良五條の郷土料理を今に伝える名店です。素材にこだわり抜いた柿の葉すしは、さば・さけ・たいの詰合せが特に人気で、様々な味を楽しめます。店内には茶屋も併設されており、落ち着いた雰囲気で食事もできます。新鮮さを保つ独自の葉包みの技術は、長年愛される美味しさの秘訣です。
ここがポイント!
- 皇室献上実績を持つ、伝統の柿の葉すしを味わえます。
- 独自の葉包み技術で、美味しさと鮮度を長く保っています。
- さば、さけ、たいの3種詰合せなど、豊富なラインナップが魅力です。
中谷堂
名物の高速餅つき!できたて熱々のよもぎ餅
住所 | 奈良市橋本町29 |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
料金 | よもぎ餅1個180円 |
アクセス | 近鉄奈良駅徒歩5分 |
URL | http://www.nakatanidou.jp/ |
店頭での高速餅つき実演が名物の和菓子店です。佐賀県産の餅米と北海道産の小豆を使用し、つきたての熱々よもぎ餅を提供しています。そのパフォーマンスは外国人観光客からも大絶賛されており、奈良の観光名所の一つとなっています。出来立ての柔らかさとコシのあるよもぎ餅は、一度食べたら忘れられない味です。
ここがポイント!
- 目の前で繰り広げられる、迫力満点の高速餅つきパフォーマンスは見どころ満載です。
- つきたてならではの、驚くほど柔らかくコシのあるよもぎ餅が楽しめます。
- 外国人観光客にも大人気で、奈良観光の思い出にぴったりのスポットです。
キッシュ専門店レ・カーセ
古民家で味わう、彩り豊かな創作キッシュ
住所 | 奈良市春日野町158(奈良公園内) |
---|---|
営業時間 | 10:00~17:00 (飲食11:30~16:00、二部制・予約優先) |
定休日 | 火曜・最終月曜(臨時休業あり) |
料金 | キッシュ486円~/ランチセット1,980円~ |
アクセス | JR奈良駅車10分、近鉄奈良駅車5分 |
URL | http://quicheteria-lecase.com/ |
古民家を改装した一軒家で、有機野菜を主役にした約15種類のキッシュを提供しています。ランチでは、選べるキッシュに季節のスープと野菜プレートが付いてきます。地元野菜をふんだんに使った創作キッシュは、見た目も華やかで、心も体も喜ぶ一品です。イートインもテイクアウトも可能です。
ここがポイント!
- 地元野菜を使った、見た目も美しい多彩な創作キッシュが楽しめます。
- イートインでもテイクアウトでも利用でき、シーンに合わせて選べます。
- 古民家を改装したおしゃれな空間で、ゆったりとした時間を過ごせます。
さくらバーガー
ジューシーな肉感!こだわりのクラフトバーガー
住所 | 奈良市東向北町6 |
---|---|
営業時間 | 11:00~20:00 (L.O.19:30) |
定休日 | 水・木 |
料金 | 1,000~1,900円 |
アクセス | 近鉄奈良駅徒歩30秒 |
URL | https://sakuraburger.com/ |
明日香村の直営燻製工房で作られた自家製ベーコンを使ったクラフトバーガー専門店です。ジューシーなパティと無添加ベーコンの相性は抜群で、一口食べると肉の旨みが口いっぱいに広がります。店内は20席あり、テイクアウトも可能です。観光の合間に立ち寄るにもぴったりな、こだわりが詰まったバーガーをぜひお試しください。
ここがポイント!
- 自家製ベーコンの豊かな香りが、バーガーの美味しさを引き立てます。
- 米国産100%ビーフパティの、肉厚でジューシーな食感がたまりません。
- 店内での食事はもちろん、テイクアウトで手軽に楽しめます。
粉もん屋八富雄駅前店
富雄駅前すぐ!多彩なたこ焼き専門店
住所 | 奈良市富雄元町2-6-39-1 |
---|---|
営業時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | 無休 |
料金 | たこ焼き6個580円~ |
アクセス | 近鉄富雄駅徒歩1分 |
URL | https://konamonya-hachi.com/2022/12/16/%E5%AF%8C%E9%9B%84%E9%A7%85%E5%89%8D%E5%BA%97/ |
近鉄富雄駅から徒歩1分とアクセス抜群の粉もん専門店です。たこ焼きは4種類の味が楽しめ、さらに多彩なトッピングが選べます。店内にはカウンター8席があり、気軽に立ち寄って美味しい粉もんを味わえます。手軽に楽しめる価格帯とボリューム感で、小腹が空いた時にもぴったりです。
ここがポイント!
- 多彩なソースとトッピングの組み合わせで、自分好みのたこ焼きを見つけられます。
- お手頃価格ながらボリューム感があり、満足度の高い一品です。
- 駅からのアクセスが抜群で、気軽に立ち寄れるのが嬉しいポイントです。
cafe 春
町家で味わう、門司発祥の焼きカレー
住所 | 奈良市毘沙門町3-1 |
---|---|
営業時間 | 11:00~15:00 (L.O.) |
定休日 | 火・水 (祝日は営業) |
料金 | オムライス540円~/焼きカレー540円~ |
アクセス | 近鉄奈良駅徒歩15分、JR奈良駅徒歩20分 |
URL | https://haru-nara.com/ |
「洋食春」の姉妹店であるこちらは、門司発祥の焼きカレーや北九州風の皿盛りデザートを提供する町家カフェです。予約推奨のお店で、落ち着いた雰囲気の中でゆっくりと食事を楽しめます。特に焼きカレーは、香ばしい焦げ目とスパイシーな味わいが食欲をそそります。
ここがポイント!
- 焼きカレーの香ばしい焦げ目と、食欲をそそるスパイシーな味わいが特徴です。
- 古民家を改装した落ち着いた空間で、ゆったりと食事を楽しめます。
- 門司発祥の焼きカレーや北九州風の皿盛りデザートなど、珍しいメニューが味わえます。
デリカフェびぃぼ
毎日選べる!彩り豊かな手作り惣菜デリカフェ
住所 | 奈良市右京1-3-4 サンタウンプラザすずらん館1F |
---|---|
営業時間 | 平日9:00~18:00 土日祝9:00~19:00 |
定休日 | 第3水曜 |
料金 | 惣菜ランチ900円、デリBOX1,000円~ |
アクセス | 近鉄高の原駅徒歩5分 |
URL | https://nara-gourmet.com/delicafevivo/ |
手作りの惣菜とスイーツをガラスケースから選べるデリカテッセンです。イートインも可能で、デリBOXセットが人気を集めています。毎日10種類以上の豊富な惣菜から自由に選べるのが魅力で、モーニングからディナーまで幅広い時間帯で利用できます。健康志向の方にも嬉しいメニューが揃っています。
ここがポイント!
- 毎日10種類以上の豊富な惣菜から、好みに合わせて自由に選べます。
- モーニングからディナーまで対応しており、様々なシーンで利用可能です。
- 「ビーガン対応メニュー」も充実しており、健康を意識した食事を楽しめます。
つよしのコロッケ本舗
路地裏の名店!シェフが作る絶品コロッケ
住所 | 奈良市学園大和町1-1-1 |
---|---|
営業時間 | テイクアウト10:00~18:30 / 食事11:00~14:00 |
定休日 | 月・日 |
料金 | コロッケ1個130円~、ランチセット900円~ |
アクセス | 近鉄学園前駅徒歩20分 (送迎バス可) |
URL | https://tsuyoshi-korokke.jp/ |
フランスでの修行経験を持つシェフが手掛ける、路地裏に佇むコロッケ専門店です。テイクアウトでは数種類のクリームやフィリングコロッケが並び、店内カウンターでは「コロッケでごはん」セットも楽しめます。細かいパン粉でカラッと揚がった食感が特徴で、サクサクとした衣と、とろけるような中身のハーモニーが絶妙です。
ここがポイント!
- 細かいパン粉で揚げられた、カラッとした食感が楽しめます。
- 季節のおすすめコロッケが5種類から選べるので、何度訪れても新しい味が楽しめます。
- フランス修行経験のあるシェフが手掛ける、本格的なコロッケが味わえます。
鮨田駅前お持ち帰り店
駅チカ!本格江戸前寿司をお持ち帰り
住所 | 奈良市大宮町3-1-1 |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 水曜 |
料金 | 握り盛り合わせ1,200~2,500円 |
アクセス | 近鉄新大宮駅徒歩3分 |
URL | https://sushita-nara.jp/ |
地元産の大和まなや大和牛、旬の海鮮を使った江戸前寿司専門店の持ち帰り専門店です。注文を受けてから握る本格派で、ランチ時には地魚にぎりセットが人気を集めています。新鮮な魚介と、ネタに合わせたシャリの状態調整技術が光る、こだわりの寿司を自宅で手軽に楽しめます。
ここがポイント!
- 新鮮な地魚と大和ブランド食材を日替わりで提供しています。
- ネタに合わせたシャリの状態調整技術で、いつでも最高の状態で寿司を味わえます。
- 駅チカでアクセスが良く、手軽に本格的な寿司を持ち帰れます。
NARAD parcside (ナラッドパークサイド)
奈良公園内!映えスイーツと地元食材の融合
住所 | 奈良市春日野町16 東大寺門前夢風ひろば内 |
---|---|
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | なし |
料金 | クレープ600~1,200円/アイス500~650円 |
アクセス | 近鉄奈良駅徒歩12分/奈良交通バス 市内循環外回り「氷室神社・国立博物館前」徒歩1分 |
URL | https://parcside.cafe-etranger.jp/ |
奈良県産の米粉を使ったもちもちクレープと、地元食材を使った20種類以上のアイスを展開しています。鹿クッキーや大和抹茶クリームなど、見た目にも楽しいオリジナルスイーツが豊富に揃います。観光エリア直結の抜群の立地で、奈良観光の休憩にもぴったりです。
ここがポイント!
- 奈良県産米粉と地元食材を活かした、多彩なオリジナルスイーツが楽しめます。
- 観光エリアに直結しており、休憩や立ち寄りに大変便利です。
- 鹿クッキーなど、見た目も可愛く写真映えするメニューが豊富です。
まほろば大仏プリン本舗 本店 (プリンの森・カフェ)
濃厚プリンと体験型カフェ!大仏モチーフが可愛い
住所 | 奈良市奈良阪町1073 |
---|---|
営業時間 | 11:30~17:30 |
定休日 | 不定休 |
料金 | プリン400~1,000円/ロールケーキ500円 |
アクセス | 近鉄奈良駅バス8分「高の原ゴルフセンター」下車すぐ |
URL | http://www.daibutsu-purin.com/ |
生乳100%と新鮮な卵を使用した濃厚なプリンが名物の、体験型カフェです。古代米プリンやシェイク入りソフトも人気を集めています。「幻の大仏鉄道」をモチーフにした店内演出もユニークで、見て楽しむこともできます。テラス席からは橋脚遺構を望むことができ、特別な景色の中でプリンを味わえます。
ここがポイント!
- “幻の大仏鉄道”モチーフのユニークな店内演出が楽しめます。
- 濃厚なプリンに、ソフトクリームを組み合わせた斬新なメニューも味わえます。
- 橋脚遺構を望むテラス席で、特別な景色を眺めながらゆったり過ごせます。
チーズカフェ Soan
チーズプロが創る、絶品創作チーズケーキ
住所 | 奈良市光明院町13-2-1 |
---|---|
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 木曜・隔週火曜 |
料金 | チーズケーキ480~690円/カップジェラート480円 |
アクセス | 近鉄奈良駅徒歩7分 |
URL | https://www.instagram.com/soan_cheese |
チーズプロの資格を持つオーナーが手掛ける、創作チーズケーキ&キッシュの専門店です。国産ナチュラルチーズの販売も行っています。季節限定チーズケーキのラインナップも豊富で、訪れるたびに新しい味に出会えます。チーズ好きにはたまらない、こだわりの逸品をぜひご賞味ください。
ここがポイント!
- チーズプロのオーナーが手掛ける、本格的で独創的なチーズケーキが楽しめます。
- 季節限定のチーズケーキが頻繁に登場し、訪れるたびに新しい味に出会えます。
- オーナー厳選の国産チーズも購入でき、自宅でも本格的なチーズを楽しめます。
たいやき囲-kakoi-
一丁焼き製法!外パリ中もちの絶品たい焼き
住所 | 奈良市三条宮前町1-38 メゾンドール奈良大宮1F |
---|---|
営業時間 | 11:00~19:00 ※あんこ終了次第 |
定休日 | 日曜 |
料金 | つぶあん200円~/ソフト付き600円 |
アクセス | JR奈良駅徒歩5分 |
URL | https://www.instagram.com/kakoi_taiyaki |
伝統の一丁焼き製法で、外はパリッと香ばしく、中はもちもちとした食感が特徴のたい焼き専門店です。定番のつぶあんから季節のフレーバーまで豊富に揃っています。たい焼きソフトも人気で、温かいたい焼きと冷たいソフトクリームの組み合わせが絶妙です。
ここがポイント!
- 一匹ずつ丁寧に焼き上げる「一丁焼き製法」で、外はパリッと香ばしく、中はもちもちの絶妙な食感を生み出しています。
- つぶあんだけでなく、季節限定のフレーバーも豊富に楽しめます。
- たい焼きとソフトクリームの組み合わせ「たいやきソフト」は、一度試す価値ありの最強タッグです。
焼き芋専門店 維新蔵ならまち本店
蜜が滴る熟成焼き芋!和の空間で癒やしのひととき
住所 | 奈良市下御門町4eリュエル1F |
---|---|
営業時間 | 11:00~18:00 (L.O.17:30) |
定休日 | 火曜 |
料金 | 濃蜜焼き芋300円~/スイートポテトパイ440円 |
アクセス | 近鉄奈良駅徒歩8分 |
URL | https://oimo.co.jp/naramachishop.html |
100日熟成と2度焼き製法で、砂糖を使わずに蜜が滴る甘さを実現した焼き芋専門店です。季節限定スイーツやイートインスペースも併設されており、町家を活かした癒やしの空間でゆっくりと過ごせます。自然な甘みと、ねっとりとした食感が特徴で、幅広い年代に愛される逸品です。
ここがポイント!
- 独自熟成製法により、砂糖を使わずに極上の甘さを実現しています。
- 町家を活かした空間で、落ち着いた雰囲気の中でゆっくりと過ごせます。
- 季節限定のスイーツも楽しめ、訪れるたびに新しい味に出会えます。
茶寮「世世(ぜぜ)」
旧興福寺子院で優雅な和洋折衷メニュー
住所 | 奈良市登大路町63 |
---|---|
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | なし |
料金 | カレーセット4,807円~/アフタヌーンティー4,428円~ |
アクセス | 近鉄・JR奈良駅バス3分「県庁東」徒歩3分 |
URL | https://www.instagram.com/cafezeze_nara |
旧興福寺子院を改装した寺院カフェで、200年以上の歴史ある建築空間で、雅なひとときを過ごせます。大和茶とシルクロードスパイスを組み合わせた和洋折衷メニューや、庭園デザイナー監修の体験型アフタヌーンティーが評判です。心落ち着く空間で、特別な時間を過ごしたい方におすすめです。
ここがポイント!
- 200年以上前の建築空間で、雅で落ち着いた茶体験ができます。
- 庭園デザイナー監修の体験型アフタヌーンティーで、贅沢な時間を過ごせます。
- 大和茶とスパイスを組み合わせた、他にはない和洋折衷メニューが楽しめます。
onwa (オンワ)
体と心に優しい!ヴィーガン&グルテンフリーカフェ
住所 | 奈良市三条大宮町3-23 |
---|---|
営業時間 | 11:00~17:00 (土曜~20:00) |
定休日 | 火曜 |
料金 | ランチプレート1,000~1,500円/スイーツ700円~ |
アクセス | JR奈良駅徒歩7分 |
URL | https://onwashop.com/ |
ヴィーガン&グルテンフリー専門の隠れ家カフェです。地元有機食材を使ったランチやスイーツ、そして天然茶が揃っています。アレルギー対応もしており、安心して食事を楽しめます。自然栽培茶とのペアリング提案もしており、料理との相性を考えた新しい楽しみ方も提供しています。
ここがポイント!
- 完全植物性かつグルテンフリー対応で、アレルギーを持つ方でも安心して楽しめます。
- 地元有機食材をふんだんに使い、体と心に優しいメニューを提供しています。
- 自然栽培茶とのペアリング提案で、食事と飲み物の新しい楽しみ方を発見できます。
魚万(うおまん) もちいどの本店
創業120年!老舗蒲鉾店の揚げたて練り物
住所 | 奈良市餅飯殿町16 |
---|---|
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | なし |
料金 | さつま揚げ162~691円/練りボール500円~ |
アクセス | 近鉄奈良駅徒歩1分 |
URL | https://nara-takeout.com/uoman/ |
創業1901年の120年以上の伝統技術を持つ老舗蒲鉾専門店です。バターポテトやネリボールなど、TVでも紹介された揚げたて練り物が名物です。食べ歩きにぴったりなカラフルな揚げ物も豊富に揃っており、観光の合間にも気軽に立ち寄れます。伝統と新しさが融合した、美味しい練り物をぜひお試しください。
ここがポイント!
- 120年を超える伝統技術で、職人が手掛ける本格的な練り物が味わえます。
- 食べ歩きに最適な、カラフルでユニークな揚げ物が豊富に揃っています。
- TVでも紹介された名物「バターポテト」や「ネリボール」は必食です。
ensoleille (アンソレイユ)
フレンチシェフの手作り!リーズナブルな本格弁当
住所 | 奈良市法蓮町166-1 シャトレー井田1F-A |
---|---|
営業時間 | 7:30~21:00 (テイクアウト 12:00~18:00) |
定休日 | 水曜 |
料金 | ランチプレート540円~/シチュー790円 |
アクセス | 近鉄奈良駅徒歩15分 |
URL | https://nara-gourmet.com/ensoleille/ |
オレンジと白を基調としたモダンな一軒家カフェビストロです。家庭的なフレンチの技法で仕上げられた肉・魚のテイクアウト弁当をリーズナブルに提供しています。ビーフシチューやロコモコ、シチュー弁当など全7種類以上を揃え、季節の自家製ケーキやキャラクターケーキも名物です。オーダーメイドも可能で、特別な日にもおすすめです。
ここがポイント!
- 種類豊富なフレンチ弁当をワンコインからリーズナブルに提供しています。
- イートインもテイクアウトも両方対応しており、利用シーンが広がります。
- 本格フレンチの技法を使った手作りの味が、手軽に楽しめます。
K&M Vegan Kitchen 菜美
体に優しい!発酵と酵素を取り入れたビーガン料理
住所 | 奈良市餅飯殿町12 夢キューブG |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 (L.O.17:00) |
定休日 | 木曜 |
料金 | ランチボックス1,000円/米粉マフィン2個500円 |
アクセス | 近鉄奈良駅徒歩5分 |
URL | https://vegan-nara.com/ |
夢CUBE内にある完全菜食のビーガン専門店です。アレルギー除去対応の彩り豊かな弁当BOXや、発酵ドリンクが人気を集めています。季節野菜のマリネや醤油麹煮、雑穀米プレートなど約10品目の惣菜から選べるワンプレートランチを提供。麹や発酵ドリンクも自家製で、ビーガンアイスモンブラン手絞り体験(要予約)などの体験型メニューもあります。料理教室も随時開催しているので、食への学びも深まります。
ここがポイント!
- 発酵と酵素を取り入れた、体に優しい健康志向のメニューが豊富です。
- アレルギー除去対応で、肉・魚・卵・乳不使用でも満足感のある惣菜プレートが楽しめます。
- ビーガンアイスモンブラン手絞り体験など、食の楽しさを広げる体験型メニューも充実しています。
奈良市テイクアウトおすすめランキングTOP3!
- 1
中谷堂 (よもぎ餅)
高速餅つきパフォーマンスと出来立てのよもぎ餅が、観光客にも地元客にも愛される人気店です。
TripAdvisor4.1点(口コミ386件)、Rettyオススメ度85%、食べログ3.7点と高評価を獲得しています。佐賀県産餅米と北海道産小豆を使用した、つきたて柔らか餅と甘さ控えめの餡子のハーモニーは唯一無二の存在です。店頭実演によるエンターテイメント性と、テイクアウトの気軽さも高く評価されました。
- 2
柿の葉すし本舗たなかなら本店 (柿の葉寿司)
明治後期創業の郷土料理老舗で、皇室献上の実績を持つ伝統的な柿の葉寿司が自慢です。
近鉄奈良駅徒歩1分の好立地と「葉包み」による鮮度保持技術が高く評価され、Rettyレビュー数29件、食べログ3.8点前後と安定した人気を誇っています。さば・さけ・たいの三種セットなどバリエーションが豊富で、ギフトにも最適な点が決め手となりました。
- 3
釜めし 志津香 大宮店 (釜めし)
創業50年以上の老舗釜めし専門店。注文後に直火で一釜ずつ炊き上げる伝統技法が、地元客に長年愛されています。
Retty口コミ59件、テイクアウト可能な柔軟な提供時間帯(最大19:00まで)と予約対応の便利さが評価されました。「奈良七種釜めし」をはじめ、具沢山で彩り豊かなメニュー構成が人気で、地元での支持の厚さがランキング入りに繋がりました。
目的別おすすめ!

奈良観光でSNS映えを狙いたい場合
迫力ある餅つき実演や、可愛らしい大仏モチーフのスイーツ、見た目も鮮やかなクレープなど、写真映えする体験ができるお店です。
中谷堂、NARAD parcside、まほろば大仏プリン本舗 本店
ヘルシー志向で体に優しい食事を楽しみたい場合
ヴィーガン・グルテンフリー対応のカフェや、手作り惣菜で健康を意識した食事ができるお店です。
onwa、K&M Vegan Kitchen 菜美、デリカフェびぃぼ
奈良の伝統的な味を深く味わいたい場合
創業から続く伝統製法で作られた柿の葉すしや釜めし、老舗の練り物など、地元に根ざした味を楽しめるお店です。
柿の葉すし本舗たなかなら本店、釜めし 志津香 大宮店、魚万もちいどの本店
食べ歩きや手軽にB級グルメを楽しみたい場合
個性豊かなクラフトバーガー、多彩なたこ焼き、絶品コロッケ、熱々たい焼きなど、手軽に楽しめるグルメが揃っています。
さくらバーガー、粉もん屋八富雄駅前店、つよしのコロッケ本舗、たいやき囲-kakoi-、焼き芋専門店 維新蔵ならまち本店