歴史と自然が豊かな奈良市には、お買い物はもちろん、家族で楽しめるレジャー施設や、地域の暮らしをサポートする便利な商業施設がたくさんあります。今回は、そんな奈良市にある大型商業施設の中から、特におすすめの20施設を徹底的にご紹介します!駅直結の便利なスポットから、広々とした駐車場完備の郊外型施設、さらにはユニークな体験ができる場所まで、あなたの目的にぴったりの場所がきっと見つかりますよ。

目次

奈良市の大型商業施設20選:基本情報一覧

店名住所営業時間アクセス特徴
ならファミリー奈良市西大寺東町2-4-1専門店街 10:00-20:00
フードコート 10:00-21:00
レストラン街 11:00-22:00
近鉄大和西大寺駅北口徒歩3分百貨店+専門店街
ミ・ナーラ奈良市二条大路南1-3-1施設全体 10:00-20:00
※ショップにより異なる
近鉄新大宮駅バス約6分金魚ミュージアム併設
サンタウンプラザすずらん館奈良市右京1-3-49:00-21:00
※店舗により異なる
近鉄高の原駅すぐ生活密着型SC
ル・シエル学園前奈良市学園北1-1-110:00-18:00近鉄学園前駅直結駅直結型商業ビル
奈良パワーシティ奈良市柏木町480-1専門店により異なる
(全日 10:00-21:00目安)
近鉄西ノ京駅徒歩18分
バス3分
車主体の複合施設
イオンタウン富雄南奈良市石木町100-19:00-21:00近鉄富雄駅バスイオン系郊外型SC
シルキア奈良奈良市三条本町8-18:00-20:00
(飲食店24:00まで)
JR奈良駅西口すぐホテル直結/駅前
Time’s Place 西大寺奈良市西大寺国見町1-1-19:30-21:30
※店舗により異なる
近鉄大和西大寺駅構内駅ナカ大型10店舗
東大寺門前夢風ひろば奈良市春日野町1610:00-19:00
※店舗により異なる
近鉄奈良駅徒歩12分古建築×専門店街
BONCHI奈良市橋本町3-1全館 9:00-20:00
※コワーキング等異なる
近鉄奈良駅徒歩5分創業支援複合施設
フレスポ奈良学園前奈良市中町1-96他店舗により異なる
(例: くら寿司 11:00-23:00)
学園前駅徒歩18分催事スペース×飲食&店舗
鹿猿狐ビルヂング奈良市元林院町22旗艦店 10:00-19:00
つね 17:00-22:00
近鉄奈良駅徒歩7分体験型工芸&FLAGSHIP STORE
サンワシティ西大寺奈良市西大寺東町2-1-63グルメ・店舗 10:00-21:00
※店舗により異なる
近鉄大和西大寺駅北口直結徒歩1分駅ナカ×教育・クリニック・商業
イズミヤショッピングセンター学園前奈良市学園中4-539-1食料品 9:00-20:00
衣料品・生活品 10:00-20:00
近鉄学園前駅北口徒歩8分食と健康×交流型施設
PARADIS (パラディ学園前)北館/南館北館:奈良市学園北1-10-1
南館:同上
B1-3F 10:00-21:00
4Fレストラン 11:00-22:00
5-6F 施設により異なる
近鉄学園前駅北口徒歩1分ワンストップ駅ビル型商業
リコラス登美ヶ丘奈良市中登美ヶ丘6-3-3クリニックモール 10:00-18:00
フィットネスクラブ 10:00-22:00
※テナントにより異なる
近鉄学研奈良登美ヶ丘駅南口徒歩1分健康×医療×学び×子育て
ザ・ビッグエクストラ大安寺店奈良市南京終町1-128-1直営売場 7:00-23:00
ドラッグ売場 9:00-21:00
JR京終駅徒歩9分早朝~深夜営業のディスカウントスーパー
近鉄百貨店奈良店奈良市西大寺東町2-4-1
(ならファミリー内)
1F-3F 10:00-19:00
レストラン 11:00-21:00
※フロアにより異なる
近鉄大和西大寺駅北口徒歩3分都心型百貨店
ACROSS PLAZA 奈良登美ヶ丘奈良市登美ヶ丘3-3-1店舗により異なる
(例: ファミリーマート 24時間)
近鉄学研奈良登美ヶ丘駅徒歩1分学研都市型生活利便拠点
奈良パワーシティ (補遺)奈良市柏木町480-1飲食街 11:00-22:00
娯楽施設 10:00-24:00
近鉄西ノ京駅徒歩18分
バス3分
車主体のドライバー型大型複合

ならファミリー

百貨店と総合スーパーが融合!幅広いニーズに応えるワンストップショッピング施設

住所〒631-0821 奈良市西大寺東町2-4-1
営業時間専門店街ZORO 10:00-20:00
フードコート 10:00-21:00
レストラン街 11:00-22:00
アクセス近鉄奈良線「大和西大寺駅」北口より徒歩3分
料金入場無料

1972年創業の「ならファミリー」は、奈良の大型複合商業施設として長年親しまれています。核となる近鉄百貨店とイオンスタイルが両翼を担い、5階建ての専門店街「ZORO」を展開。奈良で初めて出店したセレクトショップやコスメショップも充実しており、館内ではオリジナルイベントやワークショップも開催されることがあります。大和モダンをテーマにした上質な空間デザインも魅力で、百貨店と総合スーパーの良さを兼ね備えた、まさにワンストップで何でも揃う環境が強みです。

★★★★★
5.0
ここは本当に雰囲気が上品で、気持ちよくお買い物ができますね。レストラン街も和洋中、カフェと種類が豊富なので、その日の気分で選べるのが嬉しいです。一日中いても飽きません。
★★★★☆
4.0
駐車場が広々としているので車で行きやすく、アクセスも良好です。専門店の数も多いので、いろんなお店を見て回るのが楽しいですね。家族での利用にも最適だと思います。

ここがポイント!

  • 近鉄百貨店とイオンスタイル、専門店街が一体となった充実の品揃え
  • 奈良らしい上質な空間デザインと豊富なイベント
  • 駅近なのに広々駐車場完備でアクセス抜群

ミ・ナーラ

金魚とアートが織りなす幻想空間!体験型商業施設で非日常を体験

住所〒630-8122 奈良市二条大路南1-3-1 (ミ・ナーラ2階)
営業時間施設全体 10:00-20:00
※ショップにより異なる
アクセス近鉄奈良線「新大宮駅」から奈良交通バス約6分「宮跡庭園」下車
JR「奈良駅」からバス約9分
料金入館無料(一部有料体験あり)

2019年に開業した「ミ・ナーラ」は、観光客も楽しめる観光型複合商業施設として注目を集めています。最大の特色は4階にある「NARA KINGYO MUSEUM(金魚ミュージアム)」で、館内全体が幻想的なアート空間を演出しています。ファッションや雑貨、和風体験型テーマパーク、フードコートも充実しており、家族連れや観光客のどちらにも嬉しい、金魚アートとショッピングが融合したユニークなコンセプトが魅力です。

★★★★★
5.0
金魚ミュージアムは想像以上に素晴らしかったです!子供も大喜びで、大人も楽しめるアート空間でした。奈良観光のついでに立ち寄るのにぴったりですね。
★★★★☆
4.0
観光の合間にちょっと立ち寄るのに便利でした。フードコートも充実しているので、休憩がてら食事もできて良かったです。他にはないコンセプトが面白いですね。

ここがポイント!

  • NARA KINGYO MUSEUMを核としたアートと体験の融合
  • 観光客と地元住民双方をターゲットにした施設構成
  • 奈良観光と連動した体験型店舗として独自性がある

サンタウンプラザすずらん館

地域に根ざした生活密着型SC!駅前なのに車利用も便利

住所〒631-0805 奈良市右京1-3-4
営業時間9:00-21:00 (店舗により異なる)
アクセス近鉄京都線「高の原駅」すぐ
料金入場無料

1981年に開業した「サンタウンプラザすずらん館」は、地域住民に愛される密着型ショッピングセンターです。近商ストアを核に50以上の専門店、メディカルモール、銀行支店を擁しており、生活必需品の買い物が便利です。2層構造と屋外に550台の広々とした駐車場を完備しており、駅前でありながら車での利用が非常に快適な点が強みです。年中無休で、いつでも気軽に立ち寄れるのも嬉しいポイントですね。

★★★★☆
4.0
店舗数がちょうど良い感じで、日用品のお買い物には本当に重宝しています。必要なものが一通り揃うので、とても便利です。
★★★★★
5.0
駅前なのに駐車場が広くて無料なのが助かります。車で来る人には最高の環境ですね。普段使いに欠かせない施設です。

ここがポイント!

  • 近鉄高の原駅直結の好立地
  • 生活必需品から医療機関まで揃う地域密着型テナント構成
  • 駅前でありながら無料駐車場完備で車利用も快適

ル・シエル学園前

駅直結で雨の日も安心!日常とビジネスを支える多機能ビル

住所〒631-0036 奈良市学園北1-1-1 (北ビル)、同南ビル
営業時間10:00-18:00 (1~4階店舗共通)
アクセス近鉄奈良線「学園前駅」直結
料金入場無料

1999年に竣工した「ル・シエル学園前」は、駅直結の便利な商業ビルです。北棟(B1F~4F)と南棟(1F~2F)から成り、コンビニ、銀行、飲食店、フィットネス、クリニック、証券会社など、多岐にわたるジャンルのテナントが一体となっています。駅利用者の日常の利便性とビジネスニーズの両方を満たせるのが大きな魅力。改札からほぼ直結の全天候型動線なので、雨の日も濡れずに移動できるのが強みです。

★★★★★
5.0
駅直結なので本当に便利です!銀行ATMやクリニックが同じ建物に入っているのが、すごく助かっています。忙しい日でもサッと用事を済ませられるので、重宝しています。
★★★★★
5.0
学園前駅の改札からほぼ直結しているので、雨の日でも全く濡れずに移動できるのが素晴らしいです。天候を気にせず利用できるのはポイントが高いですね。

ここがポイント!

  • 近鉄学園前駅直結で抜群のアクセス
  • コンビニ、銀行、クリニックなど生活とビジネスに役立つテナントが充実
  • 全天候型動線で雨の日も快適に利用可能

奈良パワーシティ

広大な駐車場完備!車利用者に嬉しい大型複合商業施設

住所〒630-8031 奈良市柏木町480-1
営業時間専門店により異なる (全日 10:00-21:00目安)
アクセス近鉄橿原線「西ノ京駅」徒歩18分
バス「柏木町南」徒歩3分
料金入場無料

国道24号線沿いに位置する「奈良パワーシティ」は、車でのアクセスが非常に便利な大型複合商業施設です。広大な駐車場を中心に、ドン・キホーテやケーズデンキなどの量販店、飲食店、ディスカウントストア、さらには娯楽施設まで集積しています。駅から少し距離があるため、車を利用するファミリー層に特に人気があります。大規模駐車場完備で、多彩な有名小売店や飲食店が揃っているのが大きな強みです。

★★★★☆
4.0
休日に家族みんなで買い物に行くのにぴったりです。ゲームセンターもあるので、子供も飽きずに楽しんでくれます。一か所で色々済ませられるのが本当に便利ですね。
★★★★★
5.0
駐車場が無料で、しかも広いので時間を気にせずゆっくり過ごせます。お店もたくさん入っているので、長時間いても飽きませんね。

ここがポイント!

  • 大規模駐車場完備で車でのアクセスが非常に便利
  • 量販店、飲食店、娯楽施設が揃い家族で一日中楽しめる
  • 多彩な有名小売と飲食店の融合

イオンタウン富雄南

地域の暮らしを支えるイオン系郊外型SC!子育て世代にも優しい

住所〒631-0054 奈良市石木町100-1
営業時間9:00-21:00
アクセス近鉄奈良線「富雄駅」から奈良交通バス「砂茶屋」下車すぐ
料金入場無料

「イオンタウン富雄南」は、イオングループが運営する郊外型のショッピングセンターです。食品スーパーを核に、専門店、飲食店、100円ショップ「キャンドゥ」、専門クリニックなどを備え、地域住民の生活を力強く支えています。ブランド力の高いイオングループが運営しているため安心感があり、医療機関や子育て支援用品も揃うなど、地域に寄り添ったトータルなライフ利便性が強みです。

★★★★☆
4.0
地元に住む人にとって、ここは本当に欠かせない場所ですね。スーパーからドラッグストアまで揃っているので、日々の買い物がここで完結します。
★★★★★
5.0
毎月開催されるセールイベントが楽しみで、いつも利用しています。子連れにも優しく、ベビーカーでも移動しやすいので助かっています。

ここがポイント!

  • イオングループ運営による安心感と充実の品揃え
  • 食品スーパー、ドラッグストア、100円ショップなど生活密着型店舗が充実
  • 医療・子育て支援にも対応し、地域の生活をトータルでサポート

シルキア奈良

JR奈良駅直結!観光客とビジネス客のニーズに応える商業拠点

住所〒630-8212 奈良市三条本町8-1 (ホテル日航奈良1~2F)
営業時間8:00-20:00 (飲食店は24:00まで)
アクセスJR「奈良駅」西口すぐ
近鉄「奈良駅」徒歩3分
料金入場無料

「シルキア奈良」は、JR奈良駅西口に隣接するホテル直結型の商業施設です。1~2階の専門店街には、和洋菓子店、ベーカリー、カフェ、バー、生活雑貨店などが軒を連ね、観光客とビジネス客双方の日常ニーズに応えています。駅前唯一の商業拠点として、その利便性は抜群。ホテル直結なので、宿泊者にとっても非常に便利で、観光地としての役割とビジネスエリアとしての機能を両立している点が強みです。

★★★★☆
4.0
駅前なので本当に便利です!ホテルに宿泊していなくても、ちょっとした買い物や食事に利用しています。お土産探しにも最適ですね。
★★★★☆
4.0
カフェやバーが揃っているので、待ち合わせやちょっとした休憩に利用することが多いです。駅からも近いので、電車に乗る前に立ち寄るのに便利ですね。

ここがポイント!

  • JR奈良駅直結、ホテル日航奈良と一体となった複合利便性
  • 観光客とビジネス客双方のニーズに対応した店舗構成
  • 駅前唯一の商業拠点としての高い利便性

Time’s Place 西大寺

西大寺駅構内の新名所!列車が見える展望デッキも魅力

住所〒631-0823 奈良市西大寺国見町1-1-1 (大和西大寺駅構内)
営業時間9:30-21:30 (店舗により異なる)
アクセス近鉄大和西大寺駅構内
料金入場無料

「Time’s Place 西大寺」は、近鉄大和西大寺駅構内にある駅ナカ型のショッピングモールです。スーパー「成城石井」、ベーカリーカフェ「キャパトル」、ドラッグストアなどを核に、約35店舗の飲食・土産・日用品店が揃っています。線路を見下ろせる展望デッキや、眺望ダイニング「VIEW TERRACE」も併設されており、新しい駅ナカ体験を提供。駅利用者の利便性を追求した品揃えで、待ち時間にちょっとした買い物やお土産選びができる点が強みです。

★★★★★
5.0
駅構内で何でも揃うので、乗り換えの合間にも立ち寄れてとても便利です。特に、列車が見えるカフェ席は子供も喜ぶし、大人も癒やされますね。
★★★★☆
4.0
待ち時間にサッと寄れて、お土産も買えるので助かります。手軽に利用できるのが良いですね。駅ナカとは思えないほど充実しています。

ここがポイント!

  • 近鉄大和西大寺駅構内直結の抜群の利便性
  • 展望デッキや眺望ダイニングで特別な駅ナカ体験
  • スーパー、飲食店、土産物店など幅広い品揃え

東大寺門前夢風ひろば

世界遺産を望む空間で、奈良の伝統文化と食を体感

住所〒630-8212 奈良市春日野町16 東大寺門前
営業時間10:00-19:00 (店舗により異なる)
アクセス近鉄奈良駅より徒歩12分
料金入場無料

「東大寺門前夢風ひろば」は、東大寺南大門前の歴史的建築群を活かした商業・文化複合施設です。和菓子店、工芸品店、カフェ、テラス、イベントスペースなど11棟の町家建築に専門店が展開されています。世界遺産の景観と一体となった空間で、奈良の伝統工芸や食文化を五感で体感できる造りが強み。観光客にとって、歴史ある街並みを楽しみながらショッピングができる、特別な体験を提供しています。

★★★★★
5.0
世界遺産の景色を楽しみながらお買い物できるのが最高です。特に和スイーツは絶品なので、奈良に来たら必ず立ち寄っています。
★★★★☆
4.0
古民家をリノベーションした雰囲気がとても素敵で、ゆったりとした時間を過ごせました。奈良の文化を感じられる貴重な場所です。

ここがポイント!

  • 東大寺南大門前の歴史的景観と一体化した商業施設
  • 奈良の伝統工芸品や和菓子、食文化を体感できる
  • 古民家を活かした趣のある空間

BONCHI

創業を支援する複合施設!異分野交流が生まれるクリエイティブ空間

住所〒630-8217 奈良市橋本町3-1 (もちいどのセンター街内)
営業時間全館9:00-20:00 (コワーキング等異なる)
アクセス近鉄奈良線「近鉄奈良駅」より徒歩5分
料金ドロップイン1日1,980円~/月額プラン5,500円~

「BONCHI」は、奈良市が運営委託する創業支援複合施設です。コワーキングスペース、オープンスペース、ショップ、カフェ、貸会議室などを併設し、グッドデザイン賞を受賞するなど、そのデザイン性も評価されています。地域連携プロジェクトやイベントも多数実施されており、創業支援と交流機能を兼ね備えた多目的ワークプレイスとして、文化・観光と融合した利活用を目指しています。

★★★★★
5.0
ワークスペースの居心地がとても良く、集中して作業ができます。イベントも充実していて、新しい出会いがあるのも楽しいですね。
★★★★★
5.0
異分野の人たちとの交流が生まれやすい設計で、奈良の起業家にとっては最高の場所だと思います。新しいビジネスのアイデアが湧いてきます。

ここがポイント!

  • 奈良市が運営する創業支援と交流機能を持つ複合施設
  • コワーキングスペースやカフェなど多目的利用が可能
  • グッドデザイン賞受賞の洗練されたデザイン

フレスポ奈良学園前

家族で楽しめる!飲食と物販が充実の地域密着型SC

住所〒631-0052 奈良市中町1-96他
営業時間店舗により異なる
(例: くら寿司 11:00-23:00、スギ薬局 9:00-21:00)
アクセス近鉄奈良線「学園前駅」出口2より徒歩18分
料金入場無料

「フレスポ奈良学園前」は、学園前駅南側に位置する大和リース運営の複合商業施設です。焼肉ワンカルビ、サイゼリヤ、くら寿司などの飲食店のほか、眼鏡市場やスギ薬局など、多彩なテナントが揃っています。催事スペース「D-Space」も併設され、イベントも開催。屋外駐車場は230台と広々確保されており、車でのアクセスが非常に便利です。飲食と生活利便テナントがワンフロアに集約され、地域住民の生活動線にマッチした、立ち寄りやすい施設です。

★★★★☆
4.0
くら寿司で待っている間に、隣のスギ薬局で買い物ができて便利です。時間を有効活用できて助かっています。
★★★★★
5.0
平日は駐車場も空いていて、買い物や食事がスムーズにできます。休日も利用しやすいので、家族でよく来ています。

ここがポイント!

  • バラエティ豊かな飲食店と生活利便テナントが充実
  • ワンフロアに集約された効率的な施設設計
  • 広々とした屋外駐車場完備で車利用に便利

鹿猿狐ビルヂング

中川政七商店が手がける体験型複合施設!奈良の工芸と食文化を満喫

住所〒630-8221 奈良市元林院町22
営業時間旗艦店・猿田彦珈琲 10:00-19:00
つね 17:00-22:00 (※店舗により異なる)
アクセス近鉄奈良駅より徒歩7分
JR奈良駅より徒歩15分
料金入場無料(布蔵体験など一部有料)

「鹿猿狐ビルヂング」は、創業300年の中川政七商店が手がけた体験型複合施設です。旗艦店「中川政七商店奈良本店」をはじめ、奈良初出店の「猿田彦珈琲」、ミシュラン一つ星のすき焼き店「つね」、麻のものづくり体験「布蔵」、創業史アーカイブ「時蔵」、コワーキング「JIRIN」など、多彩な施設が集まっています。古民家と現代建築が中庭で融合する設計が特徴で、奈良の伝統工芸を五感で体験できる深みのあるテーマ性が魅力。観光と地域創生に貢献する施設です。

★★★★★
5.0
猿田彦珈琲の香りがとても良くて、手績み麻体験も思い出に残りました。奈良の文化に触れられる貴重な場所です。
★★★★☆
4.0
蔵を使った展示やワークショップが面白かったです。歴史ある建物の中で新しい体験ができるので、とても魅力的な場所だと感じました。

ここがポイント!

  • 中川政七商店が手がける伝統と現代が融合した空間
  • 猿田彦珈琲、ミシュラン星獲得店など話題の店舗が集結
  • 奈良の工芸や食文化を体験できるユニークな施設

サンワシティ西大寺

大和西大寺駅直結!多業種テナントが集まるランドマークビル

住所〒631-0821 奈良市西大寺東町2-1-63
営業時間グルメ・店舗 10:00-21:00 (店舗により異なる)
アクセス近鉄大和西大寺駅 北口直結 徒歩1分
料金入場無料

2002年に竣工した「サンワシティ西大寺」は、近鉄大和西大寺駅前のランドマークとして知られる複合ビルです。地下1階から地上7階にわたり、ドコモショップ、マツモトキヨシ、フィットネスクラブ、予備校・塾、銀行、クリニック、エステ、法律事務所など、非常に多彩なジャンルの店舗が入居しています。駅ナカ通路としても機能し、終日賑わっています。駅直結で全天候型アクセスが可能な点、そして高集客力と多業種テナントへの対応力が大きな強みです。

★★★★★
5.0
駅に直結しているので、電車を降りてすぐに用事を一気に済ませられるのが本当に便利です。忙しい日には特に助かっています。
★★★★☆
4.0
予備校やクリニックも入っているので、学生さんからビジネスマンまで、幅広い層が利用していますね。活気があって良い施設です。

ここがポイント!

  • 近鉄大和西大寺駅北口直結の抜群のアクセス
  • 多種多様なテナント構成で、幅広いニーズに対応
  • 駅ナカ通路としても機能し、終日賑わう高集客力

イズミヤショッピングセンター学園前

地域に根ざした総合SC!2025年リニューアルで遊びと交流の拠点に

住所〒631-0035 奈良市学園中4-539-1
営業時間食料品 9:00-20:00
衣料品・生活品 10:00-20:00
アクセス近鉄奈良線「学園前駅」北口より徒歩8分
料金入場無料

1974年開業の「イズミヤショッピングセンター学園前」は、イズミヤ系総合スーパーを核とした地域密着型商業施設です。ドラッグストア、衣料品・ホームグッズ、100円ショップ、クリニック、学習塾、フィットネス、パソコン教室など多様なテナントが揃っています。さらに、2025年3月・4月には屋内遊園地「キッズランドUS」やコミュニティ広場を新設する大規模リニューアルが予定されており、地域に根ざした健康と交流の拠点を目指しているのが強みです。

★★★★★
5.0
キッズランドができると聞いて、子供が大喜びしています!親もゆっくり買い物ができるので、リニューアルが楽しみです。
★★★★☆
4.0
学園前で買い物と、フィットネスで運動ができるのが良いですね。生活に密着した便利な施設です。

ここがポイント!

  • イズミヤを核とした総合的な品揃え
  • 2025年の大規模リニューアルでキッズランド新設
  • 地域住民の健康と交流を促進するコミュニティ拠点を目指す

PARADIS (パラディ学園前)北館/南館

学園前駅直結のワンストップ商業施設!日常から専門サービスまで網羅

住所北館:〒631-0036 奈良市学園北1-10-1
南館:地下1-3階同上
営業時間B1-3F 10:00-21:00
4Fレストラン 11:00-22:00
5-6F 施設により異なる
アクセス近鉄奈良線「学園前駅」北口より徒歩1分
料金入場無料

「PARADIS (パラディ学園前)」は、近鉄学園前駅北口から徒歩1分の駅直結型商業施設です。近商ストアを中核に、ファッション、雑貨、グルメ、医療、サービス、学習塾、フィットネスなど、多岐にわたるジャンルの店舗が集積しています。地下1階に食品フロア、1階に輸入食品、2階に100円ショップや保険ショップ、3階にクリニック・書店など、各階にバランス良くテナントを配置。南館地下・北館4階に合計640台の駐車場も完備しており、日常生活用品から専門サービスまで、駅直結でワンストップで済ませられるのが大きな強みです。

★★★★★
5.0
地下の食料品から屋上の駐車場まで、必要なものが一通り揃っていて本当に便利です。駅直結なので、雨の日でも安心してお買い物ができます。
★★★★★
5.0
100円ショップやクリニックが近くにあるのが嬉しいですね。ちょっとした用事を済ませるのに最適で、駅利用者には欠かせない場所だと思います。

ここがポイント!

  • 近鉄学園前駅北口直結の抜群のアクセス
  • 食品、ファッション、医療、サービスなど多岐にわたるジャンルが充実
  • ワンストップで日常生活の用事を済ませられる利便性

リコラス登美ヶ丘

健康と学びをサポート!駅直結の複合施設でトータルライフを豊かに

住所〒631-0003 奈良市中登美ヶ丘6-3-3
営業時間クリニックモール 10:00-18:00
フィットネスクラブ 10:00-22:00
※テナントにより異なる
アクセス近鉄けいはんな線「学研奈良登美ヶ丘駅」南口より徒歩1分
料金入場無料(クリニック・スポーツ利用は有料)

「リコラス登美ヶ丘」は、学研奈良登美ヶ丘駅直結の複合施設「recolax登美ヶ丘」内にあります。スポーツクラブ&スパ「ルネサンス」を核に、医療モール(整形外科・内科など)、学習塾、英会話教室、銀行ATM、コンビニ、調剤薬局、保育園などがワンフロアに配置されており、生活と健康をトータルでサポートする施設です。クリニックとジムが一体となっているため、健康管理がしやすい点が強みです。

★★★★★
5.0
クリニックとジムが一緒なので、とても便利に通えます。健康管理がしやすいので、定期的に利用しています。
★★★★★
5.0
駅前1分という立地で、子連れランチも買い物も完結できるので、とても助かります。忙しい日でもサッと用事を済ませられるので便利です。

ここがポイント!

  • 学研奈良登美ヶ丘駅直結の好立地
  • スポーツクラブ、医療、学習、保育など多岐にわたるサービスを提供
  • 生活と健康をトータルでサポートする施設構成

ザ・ビッグエクストラ大安寺店

早朝から深夜まで営業!幅広い品揃えの大型ディスカウントスーパー

住所〒630-8141 奈良市南京終町1-128-1
営業時間直営売場 7:00-23:00
ドラッグ売場 9:00-21:00
アクセスJR桜井線「京終駅」より徒歩9分
料金入場無料

「ザ・ビッグエクストラ大安寺店」は、イオンビッグが運営する大型ディスカウントスーパーです。食品から日用品、衣料、家電まで幅広い品揃えが特徴。ペットサロン、飲食店、ATMも併設され、平面・屋上合わせて1,000台の広大な駐車場を完備しているため、車での買い物客に大変人気です。早朝7時から深夜23時まで営業しているため、利便性が高く、総合的なディスカウント力も大きな強みです。

★★★★★
5.0
何でも揃うので、まとめ買いに最適です。品揃えが豊富で、他の店では見つからないものも見つかるので助かります。
★★★★★
5.0
駐車場が広くて週末でも安心して利用できます。遅い時間まで開いているので、仕事帰りにも立ち寄れて便利です。

ここがポイント!

  • 早朝から深夜までの長時間営業で高い利便性
  • 食品から家電まで幅広い品揃えの総合ディスカウント力
  • 1,000台規模の広大な駐車場を完備

近鉄百貨店奈良店

奈良最大級の百貨店!上質な品揃えと定期催事が魅力

住所〒631-0821 奈良市西大寺東町2-4-1 (ならファミリー内)
営業時間1F-3F 10:00-19:00
レストラン 11:00-21:00 (※フロアにより異なる)
アクセス近鉄奈良線「大和西大寺駅」北口より徒歩3分
料金入場無料

1972年に開業した「近鉄百貨店奈良店」は、奈良最大級の百貨店として、婦人服、紳士服、宝飾品、リビング、食料品、ギフトサロン、催事場など、幅広い品揃えを誇ります。地方都市にありながら都心型の売り場構成を持ち、周辺ショッピングモールと共存しながらも、百貨店ならではの専門性と品質で、「ならファミリー」商業エリアの中核としての役割を果たしています。定期的な催事も開催され、訪れるたびに新しい発見があります。

★★★★★
5.0
質の高いブランドが多くて、贈答品を選ぶときには必ずここに立ち寄ります。店員さんの接客も丁寧で、安心して買い物ができますね。
★★★★☆
4.0
定期的に開催される催事が楽しいですね。全国の美味しいものや珍しい品物が期間限定で買えるので、いつもチェックしています。

ここがポイント!

  • 奈良最大級の百貨店としての専門性と品質
  • 都心型売り場構成で幅広い品揃え
  • 定期的な催事が開催され、常に新しい発見がある

ACROSS PLAZA 奈良登美ヶ丘

学研都市の生活利便拠点!多用途テナントが集まる複合施設

住所〒631-0002 奈良市登美ヶ丘3-3-1
営業時間店舗により異なる
(例: ファミリーマート 24時間、衣料品 10:00-20:00)
アクセス近鉄けいはんな線「学研奈良登美ヶ丘駅」より徒歩1分
料金入場無料

「ACROSS PLAZA 奈良登美ヶ丘」は、なら学研都市にある商業・業務複合施設です。コンビニ、カフェ、雑貨、オフィス、クリニック、銀行ATMなど、非常に多用途なテナントが駅前に集積しています。地域と都市交流のハブ機能を担っており、学研都市の住民だけでなくビジネスパーソンにも便利な複合施設。駅前すぐの立地で、生活必需品が揃う利便性の高さが魅力です。

★★★★★
5.0
駅前すぐなので、仕事帰りにも立ち寄りやすいです。生活に必要なものが一通り揃うので、とても重宝しています。
★★★★☆
4.0
オフィスワーカーにも使いやすいカフェがあるので、ランチや休憩によく利用しています。駅近で便利なので、ビジネス利用にも最適ですね。

ここがポイント!

  • 学研奈良登美ヶ丘駅より徒歩1分の好立地
  • コンビニ、カフェ、クリニックなど多用途なテナントが充実
  • 地域住民とビジネスパーソン双方の利便性を追求

奈良パワーシティ (補遺)

大型駐車場完備!一日中遊べる複合施設

住所〒630-8031 奈良市柏木町480-1
営業時間飲食店 11:00-22:00
娯楽施設 10:00-24:00
アクセス近鉄橿原線「西ノ京駅」より徒歩18分
バス「柏木町南」より徒歩3分
料金入場無料

Part1でもご紹介した「奈良パワーシティ」は、大規模な駐車場(1,200台収容)を誇る複合商業施設です。ドン・キホーテをはじめ、回転寿司やインドアゴルフなど、バラエティ豊かなテナントがさらに充実。飲食街は22時まで、娯楽施設は24時まで営業しており、一日中ゆっくりと楽しめる施設として、特に車で訪れるファミリー層に人気です。

★★★★☆
4.0
駐車場が本当に広くて、休日の混雑時でも安心です。子供向けの遊び場もあるので、家族みんなで一日中楽しめますね。
★★★★★
5.0
ドン・キホーテや回転寿司、ゴルフなど、様々な施設が入っていて飽きません。遅くまで開いているので、仕事帰りにも寄れて便利です。

ここがポイント!

  • 1,200台収容の大規模駐車場完備
  • ドン・キホーテやインドアゴルフなどユニークなテナントを追加
  • 飲食・娯楽施設の営業時間が長く、一日中楽しめる

奈良市おすすめ大型商業施設ランキング!

数ある奈良市の大型商業施設の中から、地域密着ブログ編集部が特におすすめするトップ3をご紹介します。

  1. 1

    ならファミリー

    百貨店、総合スーパー、専門店街が融合した、ワンストップショッピング環境が魅力。

    近鉄大和西大寺駅直結という抜群の利便性に加え、百貨店と総合スーパー、専門店街「ZORO」が一体となったワンストップショッピング環境が最大の魅力です。ファッションからグルメまで幅広いニーズに対応し、駅近でありながら大規模駐車場も完備。GoogleマップやYahoo!ロコでの評価件数も最多クラスで、高いユーザー満足度を誇ります。

  2. 2

    ミ・ナーラ

    金魚ミュージアムを併設した、アートと体験が融合した観光型商業施設。

    2019年開業の観光型複合商業施設で、「金魚ミュージアム」などアート&体験型コンテンツが家族連れや観光客を強力に惹きつけます。ファッション、雑貨、和風体験店舗、グルメコートを揃え、奈良らしさと最新トレンドをミックスした独自性が高評価。口コミでも「金魚ミュージアムが想像以上に楽しめる」と好評で、SNSや旅行サイトでの評価も上位にランクインしています。

  3. 3

    東大寺門前夢風ひろば

    東大寺南大門前の歴史的町家群を活かした、商業と文化が融合した複合施設。

    東大寺南大門前の歴史的町家群を活用した商業・文化複合施設で、和菓子店、工芸品店、カフェやイベントスペースを11棟の町家建築に分散配置し、世界遺産観光とショッピング体験をシームレスに結びつける点がユニークです。観光客からは「世界遺産の景色を楽しみながら買い物できる」との口コミが寄せられており、奈良らしい風情と利便性を両立しています。

目的別おすすめ!

あなたの目的に合わせて、奈良市の大型商業施設を賢く選びましょう!

家族で一日中楽しみたい場合

ならファミリー

百貨店、スーパー、専門店が揃い、イベントも豊富なので、世代を問わず家族みんなで一日中楽しめます。

ならファミリーの詳細へ

観光のついでに特別な体験をしたい場合

ミ・ナーラ

金魚ミュージアムというユニークなアトラクションがあり、ショッピングだけでなくアートや体験も楽しめます。お土産探しにも最適です。

ミ・ナーラの詳細へ

駅直結でサッと用事を済ませたい場合

ル・シエル学園前

駅直結で雨の日も濡れずに移動でき、銀行、クリニック、コンビニなどが揃っているので、必要な用事を効率よく済ませられます。

ル・シエル学園前の詳細へ

日常の買い物を便利に済ませたい場合

サンタウンプラザすずらん館

生活に密着したスーパーや専門店が揃い、駅前でありながら駐車場も完備。毎日の買い物に便利な地域密着型施設です。

サンタウンプラザすずらん館の詳細へ

健康や学びも重視したい場合

リコラス登美ヶ丘

フィットネスクラブ、医療モール、学習塾、英会話教室などが集約されており、健康維持や自己投資もできる複合施設です。

リコラス登美ヶ丘の詳細へ
目次