奈良市には、お子様と一緒に思いっきり遊べる、魅力いっぱいの公園がたくさんあります。豊かな自然の中で体を動かしたり、歴史に触れて学んだり、時には動物たちとふれあう体験もできるんです。今回は、数ある公園の中から特に子連れファミリーにおすすめの10施設を厳選してご紹介します。遊具の充実度から広さ、アクセス、施設の魅力まで、詳細を徹底比較!週末のお出かけや長期休暇の計画に、ぜひお役立てくださいね。

店名住所営業時間簡単な説明
大渕池公園奈良市大渕町要確認(駐車場開閉時間含む)人気のタコ型ローラーすべり台がある、緑豊かな広々とした公園です。
柏木公園奈良市柏木町103要確認多機能遊具や広場が魅力の地域密着型公園。
奈良市役所屋上こども広場奈良市二条大路池一丁目1番1号要確認(開放日・時間は掲載済)市役所の屋上にある、子どもたちが安心して遊べる広場です。
古市公園奈良市古市町511-1要確認地域に親しまれる、のどかな雰囲気の公園。
青山近隣公園奈良市青山5丁目1番2号要確認プールやテニスコートも備える、広々とした近隣公園です。
西大寺近隣公園奈良市西大寺東町1-72-5常時開放(詳細は要確認)駅近でアクセス抜群、バリアフリー設計の複合遊具が充実した公園です。
佐保山近隣公園奈良市佐保台2丁目927要確認遊歩道が整備され、自然散策も楽しめる近隣公園。
鴻ノ池運動公園奈良市法蓮佐保山4丁目1015番地常時開放(施設により異なる)広い敷地でスポーツも遊びも楽しめる、総合運動公園です。
奈良公園奈良市雑司町24時間開放鹿とのふれあいが楽しめる、国内外から人気の観光名所であり公園です。
ならまち児童公園奈良市鵲町要確認ならまちエリアにある、地域に根ざした小さな公園です。

大渕池公園

タコ型すべり台で大人気!緑豊かなファミリー向けスポット

住所奈良市大渕町
営業時間要確認(駐車場開閉時間含む)
料金無料
アクセス詳細は要確認
面積詳細要確認
遊具内容タコ型ローラーすべり台、船型複合遊具など多彩な遊具

奈良市に位置する大渕池公園は、そのシンボルである大人気の「タコ型ローラーすべり台」で知られています。このユニークな遊具は、子どもたちの冒険心をくすぐり、何度でも滑りたくなる魅力があります。広大な芝生広場も広がっており、ボール遊びやストライダー(キックバイク)など、思いっきり体を動かせるスペースがたっぷり。緑豊かな自然環境に囲まれているため、四季折々の美しい景色を楽しみながら、家族みんなで安心して過ごせます。

★★★★★
5.0
「タコ」の遊具が本当に楽しい!船の遊具もあって、広い広場で子どもたちが大満足でした。一日中いても飽きずに遊べますね。
★★★★☆
4.0
駐車場は少し狭めですが、遊具の数が多くて子どもは全然飽きません。定期的に遊びに来るお気に入りの公園です。

ここがポイント!

  • 大人気のタコ型ローラーすべり台など、幅広い年齢層が楽しめる多彩な遊具が魅力です。
  • 広々とした芝生広場があり、ボール遊びやストライダーも自由に楽しめます。
  • 無料駐車場も完備されており、車でのアクセスもスムーズです。

柏木公園

地域に親しまれる、多機能遊具が楽しい憩いの場

住所奈良市柏木町103
営業時間要確認
料金無料
アクセス詳細は要確認
遊具内容遊具の種類やイベント情報は要確認

柏木公園は、地域の方々に広く親しまれている公園です。子どもたちが安心して遊べる多機能な遊具が設置されており、日々の遊び場として大活躍。広場も整備されており、かけっこやボール遊びなど、自由に体を動かして楽しむことができます。季節ごとのイベントが開催されることもあり、地域の交流の場としても機能しています。日常使いにぴったりの、温かい雰囲気の公園です。

ここがポイント!

  • 多機能遊具が充実しており、小さなお子様から楽しめる工夫が凝らされています。
  • 広々としたスペースで、のびのびと体を動かすことができます。
  • 地域に密着した公園で、季節ごとのイベントも開催されることがあります。

奈良市役所屋上こども広場

市役所の屋上に広がる、開放感あふれる遊び場

住所奈良市二条大路池一丁目1番1号
営業時間要確認(開放日・時間は掲載済)
料金無料
アクセス奈良市役所内
遊具内容遊具内容説明が簡素なため、詳細は要確認

奈良市役所の屋上にある「こども広場」は、知る人ぞ知るユニークな遊び場です。庁舎の屋上という開放的な空間で、子どもたちが伸び伸びと遊べるように設計されています。一般的な公園とは異なる視点からの眺めも楽しめ、ちょっとした非日常感を味わえます。広場には遊具も設置されており、市役所での用事を済ませた後や、休憩時間を利用して子どもを遊ばせるのに便利です。

ここがポイント!

  • 市役所屋上というユニークな立地で、開放感があります。
  • 庁舎利用のついでに立ち寄れる利便性があります。
  • 安心して子どもを遊ばせられる広場が整備されています。

古市公園

地域住民に愛される、のどかな雰囲気の公園

住所奈良市古市町511-1
営業時間要確認
料金無料
アクセス詳細は要確認
遊具内容遊具・広場の詳細説明が不足

古市公園は、奈良市の古市町に位置する、地域の人々に静かに愛されている公園です。広々とした敷地内には、子どもたちが遊べる遊具スペースや、芝生広場が広がっています。のどかな雰囲気の中で、かけっこをしたり、ボール遊びをしたりと、自由に体を動かすことができます。近隣の住民にとっては、日々の散歩やリフレッシュにもぴったりの、心安らぐ空間となっています。

ここがポイント!

  • 地域住民に親しまれる、落ち着いた雰囲気の公園です。
  • 広場があり、子どもたちがのびのびと遊べます。
  • 日常の散歩や気分転換に最適です。

青山近隣公園

スポーツ施設も充実!体を動かしてリフレッシュ

住所奈良市青山5丁目1番2号
営業時間要確認
料金無料(一部施設は有料の場合あり)
アクセス詳細は要確認
遊具内容プール、テニスコート説明あり。遊具紹介不足。

青山近隣公園は、広々とした敷地が魅力の公園で、特にスポーツ施設が充実している点が特徴です。プールやテニスコートが整備されており、家族みんなで体を動かすのに最適。もちろん、子ども向けの遊具エリアも設けられており、小さな子どもたちも安心して遊べます。広々とした芝生スペースでは、ピクニックやレクリエーションを楽しむこともできます。

ここがポイント!

  • プールやテニスコートなど、スポーツ施設が充実しています。
  • 広々とした敷地で、ピクニックやのびのびとした遊びが可能です。
  • 家族みんなでアクティブに過ごしたい方におすすめです。

西大寺近隣公園

駅チカで便利!バリアフリー設計の安心公園

住所奈良市西大寺東町1-72-5
営業時間常時開放(詳細は要確認)
料金無料
アクセス近鉄西大寺駅 徒歩3分
面積約10,020㎡
遊具内容健康遊具、大型複合遊具など

西大寺近隣公園は、近鉄西大寺駅から徒歩3分という抜群のアクセスが魅力の公園です。都市部にありながらも緑豊かで、広々とした空間が広がっています。公園内には、乳幼児から年配の方まで、誰もが利用しやすいようバリアフリー設計が採用されており、健康遊具や大型複合遊具が設置されています。安心して利用できる工夫が凝らされており、家族みんなで快適に過ごせる憩いの場となっています。

ここがポイント!

  • 駅からのアクセスが抜群で、気軽に立ち寄れます。
  • バリアフリー設計で、ベビーカー利用者や高齢者も安心です。
  • 健康遊具や大型複合遊具があり、幅広い世代が楽しめます。

佐保山近隣公園

豊かな自然と遊歩道で、のんびり散策を楽しめる

住所奈良市佐保台2丁目927
営業時間要確認
料金無料
アクセス詳細は要確認
遊具内容遊歩道、テニスコートあり。その他の遊具は要確認。

佐保山近隣公園は、豊かな自然に恵まれた環境が特徴の公園です。整備された遊歩道は、散歩やジョギングに最適で、四季折々の風景を楽しみながらリフレッシュできます。テニスコートも併設されており、スポーツを楽しむことも可能。子ども向けの遊具も設置されており、家族で訪れて自然を満喫しながら、のんびりとした時間を過ごすことができるでしょう。

ここがポイント!

  • 整備された遊歩道で、自然を感じながら散策を楽しめます。
  • テニスコートも利用でき、スポーツも楽しめます。
  • 自然豊かな環境で、リラックスした時間を過ごしたい方におすすめです。

鴻ノ池運動公園

スポーツと遊びの拠点!家族みんなでアクティブに

住所奈良市法蓮佐保山4丁目1015番地
営業時間常時開放(施設により異なる)
料金無料(体育館など一部施設は有料)
アクセス詳細は要確認
遊具内容体育館、球場あり。児童遊具の詳細は要確認。

鴻ノ池運動公園は、広大な敷地を誇る総合運動公園です。体育館や球場などのスポーツ施設が充実しており、本格的なスポーツを楽しむことができます。もちろん、子どもたちが遊べる広場や遊具も整備されており、家族みんなで体を動かすのにぴったりの場所です。広々とした空間で、ピクニックや散歩をしたり、様々なレクリエーションを楽しむことができます。年間を通してイベントも開催され、活気あふれる公園です。

ここがポイント!

  • 体育館や球場など、多様なスポーツ施設が充実しています。
  • 広々とした敷地で、子どもから大人までアクティブに過ごせます。
  • ピクニックや散歩にも最適で、一日中楽しめます。

奈良公園

鹿とふれあい!歴史と自然を満喫できる世界遺産の公園

住所奈良市雑司町
営業時間24時間開放
料金無料(鹿せんべいなどは有料)
アクセス近鉄奈良駅から徒歩約5分
面積広大(約500ha)
遊具内容自然の中での遊び、鹿せんべい体験など

奈良公園は、鹿とのふれあい体験が最大の魅力。人懐っこい鹿たちが自由に歩き回り、子どもたちはもちろん、大人も夢中になります。「鹿せんべい」をあげる体験は、小さなお子様の好奇心を刺激し、忘れられない思い出となるでしょう。公園内には授乳室やおむつ替え設備が完備されたバスターミナル施設もあり、ファミリーへの配慮が行き届いています。東大寺や春日大社といった世界遺産に隣接しており、歴史観光と合わせて楽しめるのも大きな魅力です。

★★★★★
5.0
生後8ヶ月の娘と散策しましたが、授乳室やおむつ替え設備がとても清潔で助かりました。安心して一日中楽しめました!
★★★★★
5.0
柵なしで鹿にせんべいをあげられるなんて、本当に感動!大人も子どもも夢中になる、最高の体験でした。

ここがポイント!

  • 自由に歩き回る鹿とのふれあい体験が、子どもたちに大人気です。
  • 授乳室やおむつ替え台など、ファミリーに優しい設備が充実しています。
  • 東大寺や春日大社へのアクセスも良好で、観光とセットで楽しめます。

ならまち児童公園

歴史ある街並みに溶け込む、地域の小さな遊び場

住所奈良市鵲町
営業時間要確認
料金無料
アクセス近鉄奈良駅から徒歩約10分
遊具内容遊具・設備一覧は要確認

ならまち児童公園は、歴史的な街並みが残る「ならまち」エリアにひっそりと佇む、地域に根ざした小さな公園です。地元の子どもたちが日常的に利用する、親しみやすい雰囲気があります。大きな遊具はないかもしれませんが、ブランコやすべり台などの基本的な遊具が設置されており、ちょっとした息抜きや、散歩の途中に立ち寄って遊ぶのに最適です。ならまち散策の合間に、子どもを遊ばせたい時に立ち寄ってみるのも良いでしょう。

ここがポイント!

  • ならまち散策の途中に気軽に立ち寄れる、便利な立地です。
  • 地域の子どもたちが日常的に利用する、親しみやすい雰囲気です。
  • 小さな広場や基本的な遊具があり、ちょっとした遊びに最適です。

おすすめ奈良市公園ランキングTOP3!

子連れでの遊びやすさ、学びの要素、施設の充実度などを総合的に評価し、特に奈良市でおすすめの公園をランキング形式でご紹介します。

  1. 1

    平城宮跡歴史公園

    世界遺産の復原建築群を背景に、無料の体験型展示やVRシアターを含む充実設備。広大な敷地で走り回れる芝生広場に加え、季節イベントが豊富で飽きずに楽しめます。

    歴史と遊びと学びが融合した、他に類を見ない体験ができる点が決め手。世界遺産という特別な場所でありながら、子ども向けの体験プログラムも充実しており、家族で一日中楽しめます。雨の日も楽しめる施設があるのも高評価です。

  2. 2

    奈良公園

    間近に鹿とふれあうアクティビティが最大の魅力。子どもの好奇心を刺激する「鹿せんべい体験」や、授乳・おむつ替え設備などファミリー向け環境も整備済みです。

    やはり「鹿とのふれあい」という唯一無二の体験が最大の魅力。子どもだけでなく大人も童心に帰って楽しめる点が評価されました。観光地としての魅力と、公園としての機能がバランス良く融合しています。

  3. 3

    大渕池公園

    タコ型ローラーすべり台や船型複合遊具など多彩な遊具が集結。広い芝生エリアでピクニックも可能。駐車場完備で週末のファミリー利用に特に便利です。

    人気のタコ型すべり台をはじめ、子どもが喜ぶ遊具が豊富に揃っている点が決め手。広大な芝生広場と無料駐車場があり、のびのびと体を動かしたいファミリーに最適です。

目的別おすすめ!

奈良市には様々な特徴を持つ公園があります。目的別に最適なおすすめ公園をご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

歴史や文化を学びたい場合

平城宮跡歴史公園

世界遺産に登録された歴史的な場所で、復原された建物や体験施設を通じて、古代の奈良について楽しく学ぶことができます。家族で歴史散策や学びの時間を過ごしたい方にぴったりです。

平城宮跡歴史公園(※本記事には含まれません)

動物とふれあいたい場合

奈良公園

奈良公園のシンボルである鹿たちと間近でふれあえる貴重な体験ができます。鹿せんべいをあげたり、その愛らしい姿を観察したりと、子どもたちにとって忘れられない思い出になるでしょう。

奈良公園

思いっきり体を動かしたい場合

大渕池公園

人気のタコ型ローラーすべり台や複合遊具、広々とした芝生広場で、子どもたちがのびのびと走り回り、体を動かすのに最適です。アクティブに遊びたい家族におすすめです。

大渕池公園

駅チカで気軽に立ち寄りたい場合

西大寺近隣公園

近鉄西大寺駅から徒歩3分という抜群のアクセスが魅力。バリアフリー設計で、小さなお子様連れやベビーカー利用者も安心して利用できます。お買い物帰りやちょっとした空き時間に立ち寄るのに便利です。

西大寺近隣公園

スポーツも遊びも楽しみたい場合

鴻ノ池運動公園

体育館や球場などのスポーツ施設が充実しており、本格的な運動から子どもの遊びまで幅広く対応しています。家族みんなで様々なスポーツやレクリエーションを楽しみたい方におすすめです。

鴻ノ池運動公園
目次