奈良市内で自然を満喫したいけれど、どこに行けばいいか迷っていませんか?このレポートでは、奈良市内の魅力的なアウトドア施設・スポット20選を、徹底的にご紹介します。各施設の基本情報から、ここだけの特徴利用者のリアルな口コミ、そしてとっておきのポイントまで、詳しく解説しています。ご家族での楽しいお出かけ、友人とのアクティブなレジャー、あるいは一人でのんびり自然に浸る時間まで、きっとあなたにぴったりの場所が見つかるはず。さあ、奈良の豊かな自然の中で、忘れられないアウトドア体験を見つけましょう!

No.施設名ジャンル住所営業時間/開放時間料金(個人)
1奈良市青少年野外活動センター野外活動複合施設奈良市阪原町25-1通年 9:00-17:00本館:一般2,600円、児童1,000円
2春日山原始林原始林・自然研究路奈良市芝辻町543開放:自由(遊歩道9km周回)有料区間200-1,900円(車種区分)
3若草山山岳・芝生公園奈良市雑司町3/第3土~12/第2日 9:00-17:00大人150円/小人80円
4猿沢池湖沼・公園奈良市登大路町49散策自由無料
5ささやきの小径(下の禰宜道)自然歩道・散歩路奈良市春日野町~高畑町散策自由(約500m・所要約10分)無料
6東海自然歩道(奈良市区間)長距離ハイキングルート奈良市上三条町23-4散策自由無料
7黒髪山キャンプフィールドキャンプ場・野外活動奈良市奈良阪町1731シーズン営業:4-11月(土日祝)無料(市外者は2倍)
8蛙股池灌漑用ため池・史跡奈良市あやめ池南9散策自由無料
9龍王の滝段瀑・河川景観奈良市月ヶ瀬桃香野散策自由無料
10奈良県立野外活動第二センターキャンプ場青少年野外活動・キャンプ場奈良市都祁吐山町2040通年(9-4月は一部休所日あり)無料(宿泊時シーツ代350円/人)
11GLAMPING GATE 奈良グランピング奈良市針町414-1チェックイン 15:00-18:00ドーム型テント ¥17,200~/人
12自然空間 大和の里 奈良富雄中町貸切BBQ貸切BBQ場奈良市中町4821-110:00-20:00平日 ¥32,000/1スペース
13西の京自然歩道自然歩道・ハイキング奈良市上三条町23-4散策自由(通年)無料
14鴬の滝滝・ハイキング奈良市川上町306散策自由無料
15月ヶ瀬湖湖沼・ハイキング奈良市月ヶ瀬桃香野散策自由無料
16菖蒲上池湖沼・散策奈良市あやめ池北1丁目散策自由無料
17荒池園地湖沼・公園奈良市芝辻町543散策自由無料
18あやめ上池水辺遊歩道自然歩道・散策奈良市あやめ池北1~2散策自由無料
19デジキューBBQガーデン ならファミリー店BBQ(屋上ビアガーデン)奈良市西大寺東町2-4-1金土日祝/11:30-21:30※部制平日¥1,500~/人(持込可) 土日祝¥1,700~/人
20モンベル アウトドアヴィレッジ奈良店カヌー・カヤック、クライミング体験奈良市八条町369-210:00-20:00(年中無休)無料(体験料別途)

奈良市青少年野外活動センター

自然の中で五感を育む!多彩なプログラムが魅力の総合アウトドア施設

住所奈良市阪原町25-1
電話0742-93-0029
営業時間通年 9:00-17:00
料金本館:一般2,600円、児童1,000円
駐車場有り

奈良市青少年野外活動センターは、ロッジやキャンプ場、BBQサイト、フィールドアスレチック、ピザ石窯など、幅広い施設と多彩なプログラムが自慢の総合アウトドア施設です。特に、北欧発の自然体験プログラム「ムッレ」「ストローバレ」などが年間を通じて開催されており、ユニークな学びの場を提供しています。奈良市在住者にはリーズナブルな料金設定があり、家族連れにも嬉しいポイントです。手作りのピザが楽しめる石窯も大好評で、忘れられない思い出作りにぴったりです。

★★★★★
5.0
こちらのロッジは本当に清潔で快適に過ごせました!子どもたちが大自然の中で思いっきり遊べる遊具や設備が充実していて、親としてはとても安心できました。
★★★★☆
4.0
春と秋のプログラムは特に楽しいものが多く、毎回参加するのが楽しみです。スタッフの方々もとても丁寧で親切なので、初めての利用でも不安なく楽しめました。

ここがポイント!

  • 北欧発のユニークな自然体験プログラムが充実!
  • ロッジや本館は奈良市民に優しい料金設定で利用しやすい!
  • 手作りのピザが楽しめる石窯体験が子どもから大人まで大人気!

春日山原始林

世界遺産に抱かれた神秘の森!悠久の歴史と自然が息づく場所

住所奈良市芝辻町543(遊歩道起点)
電話0742-22-0375(奈良公園事務所)
開放時間自由(遊歩道9km周回)
駐車場無し

春日山原始林は、840年以上にわたり伐採が禁止され、特別天然記念物に指定されている原生林です。759年に創建された春日大社の聖域として、その歴史と自然が大切に守られてきました。世界遺産「古都奈良の文化財」の一部としてその価値が認められており、全長9.4kmの遊歩道を歩けば、巨木や野鳥のさえずりを楽しみながら、神秘的な森の雰囲気に浸ることができます。歴史的な石仏も点在し、歴史散策にも最適な場所です。

★★★★★
5.0
中世からそのまま残っているような原始林の雰囲気が最高でした。昼間なのに薄暗くて、まるで神秘的な世界に迷い込んだような感覚になります。
★★★★☆
4.0
林の中にたくさんの石仏が点在していて、ただ歩くだけなく歴史を学ぶこともできます。自然と歴史が好きな人には特におすすめです。

ここがポイント!

  • 世界遺産「古都奈良の文化財」の一部として、歴史的価値が高い!
  • 全長9.4kmの遊歩道で、巨木や野鳥の観察が楽しめる!
  • 神秘的な原生林の雰囲気と点在する石仏が歴史散策に最適!

若草山

奈良のシンボル!絶景と祭りの感動を体験

住所奈良市雑司町
電話0742-22-0375(奈良公園事務所)
開山期間3月第3土曜~12月第2日曜 9:00-17:00
料金大人150円/小学生80円(団体割引あり)
駐車場山頂駐車場 無料

若草山は、奈良公園の象徴的な丘陵で、全山が美しい芝生で覆われています。山頂には前方後円墳の「鶯塚古墳」があり、その歴史を感じさせます。また、山頂から望む奈良盆地は「新日本三大夜景」に選定されており、夜景スポットとしても有名です。毎年1月には「若草山焼き」という炎の祭典が開催され、多くの人々を魅了します。芝生の上で気軽にハイキングを楽しめ、子ども連れにもおすすめです。

★★★★★
5.0
若草山焼きは本当に迫力満点で、一度は見ておきたいお祭りです!山頂から見る夜景も息をのむほど美しくて、感動しました。
★★★★☆
4.0
芝生が広がる若草山は、子どもとのハイキングにぴったりです。麓から山頂まで約30分と手軽に登れて、最高の景色が楽しめます。

ここがポイント!

  • 毎年1月に開催される「若草山焼き」は圧巻の炎の祭典!
  • 山頂からの奈良盆地一望は「新日本三大夜景」に選定された絶景!
  • 全山が芝生に覆われ、子ども連れでも気軽に楽しめるハイキングに最適!

猿沢池

興福寺五重塔を映す!奈良の歴史と趣を感じる水鏡

住所奈良市登大路町49
電話0742-22-0375(奈良公園事務所)
利用散策自由

猿沢池は、興福寺五重塔が水面に美しく映り込むことで知られる、奈良八景の一つです。周囲は約360mで、市街地に隣接しているため気軽に散策を楽しめます。池畔には「五十二段」と呼ばれる石段や采女(うねめ)伝説など、七不思議が伝わる歴史深い場所でもあります。夜にはライトアップも行われ、幻想的な雰囲気に包まれます。美しい景観と歴史的背景が融合した、奈良を代表するスポットです。

★★★★★
5.0
五重塔が池に映り込む景色は、まるで絵葉書みたいで感動しました!何度見ても飽きない美しさです。
★★★★☆
4.0
夜のライトアップされた猿沢池は、とても趣があってロマンチックです。昼間とは違う幻想的な雰囲気が楽しめます。

ここがポイント!

  • 興福寺五重塔が水面に映り込む絶景ポイント!
  • 市街地から近く、気軽に散策を楽しめる!
  • 采女伝説など、七不思議が伝わる歴史深い場所!

ささやきの小径(下の禰宜道)

古の神官が歩いた道!静寂の森で心を洗う癒しの散歩道

所在地奈良市春日野町~高畑町
利用散策自由(約500m・所要約10分)

ささやきの小径は、春日大社二の鳥居南から高畑へと続くアセビの原生林に囲まれた散歩道です。かつて神官(禰宜)が参勤の際に通った道と伝えられており、歴史的な趣を感じさせます。冬から春にかけて咲くアセビの花が美しく、散策の目を楽しませてくれます。志賀直哉旧居や新薬師寺への散策ルートにも最適で、静寂な森の中で心を落ち着かせたい方におすすめです。

★★★★★
5.0
森の中を歩いていると、本当に心が洗われるような静けさです。普段の喧騒を忘れてリフレッシュできます。
★★★★☆
4.0
散歩中に鹿に出会えるのもこの道の醍醐味です!運が良ければかわいい鹿たちに会えますよ。

ここがポイント!

  • アセビの原生林に囲まれ、四季折々の自然の美しさが楽しめる!
  • 静寂な森の中で、心落ち着く散策ができる!
  • 志賀直哉旧居や新薬師寺など、周辺の観光スポットへのアクセスも便利!

東海自然歩道(奈良市区間)

都市と自然、歴史が織りなすロングトレイル

所在地奈良市上三条町23-4 (起終点の一例)
利用散策自由

東海自然歩道は、東京・高尾から大阪・箕面まで全長1,748kmにも及ぶ長距離自然歩道です。奈良市区間は、その中でも特に歴史文化財と原始林をつなぐ魅力的なルートとなっています。山の辺の道や春日奥山原始林など、変化に富んだコースを歩くことができ、都市部にいながらにして豊かな自然と深い歴史を感じられます。東大寺や正倉院跡を経由するコースもあり、歴史探訪をしながらのウォーキングが楽しめます。

★★★★★
5.0
奈良市街地からすぐに自然へアクセスできる貴重なトレイルです!都市の喧騒を忘れ、リフレッシュできる最高の場所だと思います。
★★★★☆
4.0
東大寺や正倉院跡など、有名な歴史スポットを巡りながら歩けるので、歴史好きにはたまりません。ウォーキングと歴史探訪が同時に楽しめます。

ここがポイント!

  • 都市と自然、そして歴史が融合した変化に富んだコース!
  • 東大寺や正倉院跡など、世界遺産を巡りながらのウォーキングが楽しめる!
  • 主要都市からのアクセスが良く、気軽に自然に触れられる!

黒髪山キャンプフィールド

自然に囲まれた無料キャンプ場!ファミリーや初心者にも最適

住所奈良市奈良阪町1731
電話0742-71-8730(運営協議会)
営業期間4-11月の土日祝、春夏冬休み・GWも開所
料金無料(自炊・器材持込) ※市外者は2倍
アクセスJR・近鉄奈良駅→奈良交通バス「奈保町」下車徒歩約20分

黒髪山キャンプフィールドは、青少年健全育成を目的とした自然林に囲まれたキャンプ場です。サイトやBBQ炉、シャワー、研修棟、キャンプファイヤー場など、必要な設備が整っています。予約不要の仮申請システムで気軽に利用できるのが特徴で、初心者の方や子ども会での利用にもおすすめです。静かな環境で、自然を存分に感じながらアウトドア体験ができます。

★★★★★
5.0
キャンプ初心者でも安心して利用できるほど、設備がしっかり整っていて助かりました!自然の中でリラックスできる最高の場所です。
★★★★☆
4.0
子ども会のキャンプで利用しましたが、貸切感があってとても好評でした。自然の中で思いっきり遊べて、思い出作りにはぴったりです。

ここがポイント!

  • 予約不要の仮申請システムで、手軽に利用開始できる!
  • 自然林に囲まれた静かな環境で、心ゆくまでアウトドアを満喫!
  • シャワーやBBQ炉など設備が充実しており、初心者やファミリーに最適!

蛙股池

日本最古のため池!歴史ロマン漂う水辺の散策スポット

住所奈良市あやめ池南9
利用散策自由

蛙股池は、飛鳥時代の607年に大和に築造された「菅原池」とされ、日本最古のため池として知られています。その名前は、社寺建築部材の「蛙股」に似た形状から名付けられました。『日本書紀』にも記載されており、歴史的価値が非常に高い場所です。池畔にはあやめ池神社や大和文華館などの文化施設が隣接しており、散策と合わせて歴史探訪や文化鑑賞も楽しめます

★★★★★
5.0
日本最古のダムと聞いて、ロマンを感じずにはいられませんでした。静かで穏やかな水面が心を癒してくれます。
★★★★☆
4.0
池の周囲にたくさんの史跡が点在していて、散策しながら歴史を学べます。飽きずに楽しめるので、歴史好きにおすすめです。

ここがポイント!

  • 飛鳥時代に遡る日本最古のため池で、歴史的価値が高い!
  • 池畔に文化施設が隣接し、散策と合わせて歴史・文化探訪が楽しめる!
  • 静かで落ち着いた雰囲気で、のんびり散策するのに最適!

龍王の滝

役行者ゆかりの秘瀑!涼と癒しのパワースポット

住所奈良市月ヶ瀬桃香野
利用散策自由(徒歩3分)

龍王の滝は、名張川上流の滝谷川にかかる落差約5mの段瀑です。修験道の開祖である役行者ゆかりの修行滝と伝承されており、その歴史的な背景も魅力の一つです。滝壺から立ち上る飛沫と涼風が心地よく、短時間で心身ともにリフレッシュできます。周囲には月ヶ瀬梅林があり、梅の季節には滝と合わせて訪れるのもおすすめです。案内板も整備されており、気軽にアクセスできる癒しのスポットです。

★★★★★
5.0
滝の飛沫と涼しい風が心地よくて、一気に疲れが吹き飛びました!短時間でこんなにリフレッシュできるなんて感動です。
★★★★☆
4.0
アクセスは簡単で、案内板もきちんと整備されているので迷うことなくたどり着けました。気軽に立ち寄れるパワースポットですね。

ここがポイント!

  • 役行者ゆかりの修行滝で、歴史と信仰の価値が高い!
  • 飛沫と涼風が心地よく、短時間で心身をリフレッシュできる!
  • 月ヶ瀬梅林とセットで訪れることで、四季折々の美しい景色が楽しめる!

奈良県立野外活動第二センターキャンプ場

広大な敷地で幅広い世代が楽しめる総合野外活動施設

住所奈良市都祁吐山町2040
電話0743-82-0508
駐車場105台
利用通年(9-4月は休所日あり)
料金無料(宿泊シーツ代350円/人)
アクセス近鉄榛原駅→バス「針インター」行き20分→「吐山」下車徒歩10分

奈良県立野外活動第二センターキャンプ場は、ログハウスやテントサイト、研修棟、体育館、アスレチックコースなどを完備した、幅広い世代が楽しめる総合野外活動施設です。大規模な自炊施設や宿泊棟も備わっており、団体での利用にも対応しています。自然学習や研修プログラムも充実しており、学びながら自然を満喫できるのが特徴です。設備が整備されているため、初めてキャンプをする方でも安心して利用できます。

★★★★★
5.0
設備がすごく整っていて、初めてのキャンプでも全然不安なく楽しめました!家族連れにも本当におすすめです。
★★★★☆
4.0
高原の涼しい気候が夏の野外活動に最適でした。暑い日でも快適に過ごせて、リフレッシュできました。

ここがポイント!

  • 大規模な自炊施設や宿泊棟があり、団体利用にも最適!
  • 自然学習・研修プログラムが充実し、学びながら自然体験ができる!
  • 設備が整備されており、初心者でも安心してキャンプを楽しめる!

GLAMPING GATE 奈良

星空と自然を満喫!秘密基地のような贅沢グランピング体験

住所奈良市針町414-1
チェックイン15:00-18:00
チェックアウト~10:00
料金ドーム型テント2名1室¥17,200~(朝夕食付き)
アクセス名阪国道「針インター」降りてすぐ

GLAMPING GATE 奈良は、秘密基地をモチーフにしたドームテントやコテージが選べる贅沢なグランピング施設です。森と星空に囲まれ、BBQや焚火を楽しみながら、豊富なアメニティで快適な滞在ができます。冷暖房完備のテントなので一年中快適に過ごせ、シェフ監修のBBQプランや地元食材を堪能できます。プライベートな空間で星空観察も楽しめる、非日常感あふれる体験が魅力です。

★★★★★
5.0
施設がとても清潔で豪華!普段味わえない非日常感を満喫できました。夜の星空も美しくて感動です。
★★★★☆
4.0
スタッフさんの対応が素晴らしく、食事も美味しくて大満足です。特にBBQは最高でした。

ここがポイント!

  • 冷暖房完備のドームテントで一年中快適に過ごせる!
  • シェフ監修のBBQプランと地元食材を贅沢に味わえる!
  • プライベートな空間で満点の星空観察が楽しめる!

自然空間 大和の里 奈良富雄中町貸切BBQ

古民家とオリーブ園!手ぶらでBBQを楽しめる貸切空間

住所奈良市中町4821-1
利用時間10:00-20:00
料金平日1スペース ¥32,000(最大12名)
アクセス第二阪奈・中町ICより車約3分

自然空間 大和の里 奈良富雄中町貸切BBQは、古民家庭園とオリーブ園を貸し切って利用できるBBQ場です。設備が完備されており、食材の持ち込みも自由なので、手ぶらで気軽にBBQを楽しめます。周囲には商業施設があり、買い出しにも便利です。室内には冷蔵庫や炊飯器も完備されており、雨の日でも安心です。古民家の風情と緑豊かな空間で、家族や友人との特別な時間を過ごせます。

★★★★★
5.0
手ぶらでBBQができるのが本当に楽ちんでした!子連れでも安心して楽しめて、家族みんな大満足です。
★★★★☆
4.0
古民家の風情と美しい緑に囲まれて、心から癒されました。日常を忘れてリラックスできる、素敵な場所です。

ここがポイント!

  • 手ぶらでBBQが楽しめる充実した設備!
  • 室内設備(冷蔵庫・炊飯器)があり、雨の日でも安心!
  • 古民家の風情と緑に囲まれた貸切空間で、特別な時間を過ごせる!

西の京自然歩道

世界遺産を巡る!歴史と自然が融合した街中トレイル

所在地奈良市上三条町23-4
利用散策自由(起終点:薬師寺~秋篠寺、延長8km)
料金無料
アクセス近鉄西大寺駅→徒歩約20分/薬師寺バス停すぐ

西の京自然歩道は、薬師寺・唐招提寺・西大寺など、世界遺産を巡る約8kmのハイキングルートです。古都奈良の歴史と自然が融合した、都市近郊のトレイルであり、初心者でも安心して歩けるのが特徴です。整備が行き届いているため、安全に散策を楽しめます。歴史探訪と自然散策を同時に楽しめる、魅力的なコースです。

★★★★★
5.0
歴史的な場所を巡りながら、美しい自然を満喫できるのが最高でした!一度で二度おいしい体験ができます。
★★★★☆
4.0
道がしっかり整備されていて、とても歩きやすかったです。安心して歩けるので、ウォーキング初心者にもおすすめです。

ここがポイント!

  • 世界遺産を含む多彩な見どころを巡れる!
  • 都市近接で初心者にも優しいコース設定!
  • 歴史探訪と自然満喫を同時に楽しめる!

鴬の滝

原生林に佇む秘瀑!静寂の中で心を癒すパワースポット

所在地奈良市川上町306
利用散策自由
料金無料
アクセス近鉄奈良駅→車25分 または奈良交通バス「春日大社本殿」下車徒歩約1時間

鴬の滝は、春日山原始林の中にひっそりと佇む落差10mの秘瀑です。江戸時代から名所とされており、清らかな流れと静寂な雰囲気が魅力です。原生林に囲まれているため、マイナスイオンを全身で感じながら、心ゆくまでリラックスできます。アクセスはやや不便ですが、その分、静かで穴場感があり、手軽なトレッキングで到達できるので、自然の中での癒しを求める方には最適です。

★★★★★
5.0
歩き疲れた後に滝の前に着くと、本当に爽快な気分になりました。マイナスイオンをたっぷりと感じて、全身がリフレッシュされます。
★★★★☆
4.0
アクセスは少し大変ですが、そのおかげで人が少なく、静かに滝を独り占めできる穴場感があります。自然の中でゆっくり過ごしたい方にはおすすめです。

ここがポイント!

  • 原生林に囲まれた秘瀑で、マイナスイオンを全身で感じられる!
  • 静寂な環境で、心身ともにリフレッシュできる隠れスポット!
  • 手軽なトレッキングで到達可能で、自然散策を楽しめる!

月ヶ瀬湖

関西屈指の梅林と渓谷美!吊り橋からの絶景に感動

住所奈良市月ヶ瀬桃香野
利用散策自由
料金無料
アクセスJR・近鉄奈良駅→バス85分「石打(月ヶ瀬)」下車

月ヶ瀬湖は、高山ダムによって築造された人造湖で、周囲には約1万本もの梅林が広がっています。特に春には、梅見客で賑わい、関西屈指の梅の名所として知られています。湖畔散策や、吊り橋「八幡橋」からの壮大な眺望が人気です。渓谷美と梅林が織りなす景観は、四季折々の表情を見せ、訪れる人々を魅了します。整備された散策路は歩きやすく、家族連れでも安心して楽しめます。

★★★★★
5.0
梅の季節に訪れましたが、本当に美しくて息をのむほどでした!一見の価値ありです。
★★★★☆
4.0
湖畔の散策路がしっかり整備されていて、とても歩きやすかったです。景色も最高で、ゆったりとした時間を過ごせました。

ここがポイント!

  • 関西屈指の梅林で、春には壮大な梅景色が楽しめる!
  • 吊り橋「八幡橋」からの渓谷美と湖の眺望が絶景!
  • 湖畔の散策路が整備され、幅広い世代が楽しめる!

菖蒲上池

駅チカの癒しスポット!桜とツツジが彩る市民の憩いの場

住所奈良市あやめ池北1丁目
利用散策自由
料金無料
アクセス近鉄あやめ池駅→徒歩1分

菖蒲上池は、市街地に残るため池で、桜やツツジの名所として親しまれています。池の周囲には遊歩道が整備されており、ウォーキングに最適な環境です。駅チカでアクセスしやすく、周囲には飲食店も多いため、散策後の休憩や食事にも困りません。四季折々の花々が楽しめるため、季節ごとの美しい景色を満喫できます。仕事帰りの散歩やランニングにもおすすめの、市民の憩いの場です。

★★★★★
5.0
仕事帰りに立ち寄って散歩するのにぴったり!駅からも近くて、毎日気軽に自然に触れられるのが嬉しいです。
★★★★☆
4.0
池の周りをランニングすると、とても気持ちが良いです。四季によって景色が変わるのも飽きないポイントですね。

ここがポイント!

  • 駅チカでアクセス抜群、気軽に立ち寄れる!
  • 桜やツツジなど、四季折々の美しい花々が楽しめる!
  • 周囲に飲食店も多く、散策後の休憩にも便利!

荒池園地

奈良公園の中心!柳と芝生が彩る市民の憩いの場

住所奈良市芝辻町543
利用散策自由
料金無料
アクセスJR奈良駅/近鉄奈良駅→奈良交通バス「県庁前」下車徒歩約10分

荒池園地は、明治時代に農業用に築造されたため池で、現在は奈良公園の中心部に位置し、市民に親しまれる憩いの場となっています。池の周りには柳の木と芝生広場が広がり、ベンチや散策路も整備されているため、家族連れでの散歩に最適です。静かで鹿も多く見られ、春の新緑と池のコントラストは特に美しいです。徒歩圏内に主要な観光スポットも多く、観光の合間に立ち寄るのもおすすめです。

★★★★★
5.0
静かで落ち着ける場所で、鹿もたくさんいます。子どもと一緒にのんびり散歩するのに最高でした。
★★★★☆
4.0
春の新緑が池に映えて、コントラストが本当に美しかったです。季節ごとに違う景色を楽しめるので、また来たいです。

ここがポイント!

  • 奈良公園の中心部に位置し、主要な観光スポットから徒歩圏内!
  • 静かな環境で鹿と触れ合え、家族連れでの散歩に最適!
  • 柳と芝生広場が美しいコントラストを生み出し、四季折々の景色が楽しめる!

あやめ上池水辺遊歩道

かつての遊園地跡を巡る!水辺の自然と歴史が融合した散策路

所在地奈良市あやめ池北1~2
利用散策自由(1周約1.3km)
料金無料
アクセス近鉄あやめ池駅→徒歩すぐ

あやめ上池水辺遊歩道は、かつて遊園地があったあやめ池周辺に整備された水辺の散歩道です。駅直結でアクセスが良く、気軽に自然体験ができます。四季折々の景色が楽しめる池沿いのベンチで、のんびり散策しながら心ゆくまでリラックスできます。春には新緑、夏には涼やかな水辺、秋には紅葉、冬には澄んだ空気と、季節ごとに違う趣があり、いつ訪れても新しい発見があります。子どもから大人まで、誰もが安心して楽しめる散策路です。

★★★★★
5.0
子どもと一緒にゆっくり歩ける安心の散策路です。広々としていて、ベビーカーでも通りやすかったです。
★★★★☆
4.0
朝夕の散歩に最適です!水辺の空気が気持ちよくて、気分がすっきりします。毎日のルーティンにぴったりです。

ここがポイント!

  • 駅直結でアクセス抜群、手軽に自然体験ができる!
  • 四季折々の景色が楽しめ、季節ごとに異なる趣がある!
  • ベンチも多く、のんびり水辺でリラックスできる!

デジキューBBQガーデン ならファミリー店

駅直結!手ぶらでBBQを楽しめる屋上ビアガーデン

住所奈良市西大寺東町2-4-1「ならファミリー」屋上
営業期間2025年4月1日~10月29日(金土日祝限定)
営業時間金曜11:30-15:30/17:30-21:30、土日祝10:30-21:30
料金平日大人1,500円・小学生750円・3歳以上200円、土日祝大人1,700円・小学生850円・3歳以上200円(飲食持込可)
アクセス近鉄大和西大寺駅北口徒歩3分

デジキューBBQガーデン ならファミリー店は、ならファミリー屋上にある全天候型BBQビアガーデンです。機材や炭の準備が一切不要で、好きな食材を持ち込むこともできます。近鉄百貨店やイオンスタイルが併設されているので、食材の調達も非常に便利です。全天候型テントが完備されているため、雨の日でも安心してBBQを楽しめます。駅直結でアクセスも良く、手軽にBBQを楽しみたい方にぴったりの場所です。

★★★★★
5.0
駅直結でアクセスが便利なので、手ぶらで気軽に行けるのが最高でした!子連れでも安心して楽しめて、とても良い思い出になりました。
★★★★☆
4.0
夜景を見ながらのBBQは最高でした!雰囲気も良くて、美味しい料理と一緒に素敵な時間が過ごせました。

ここがポイント!

  • 駅直結でアクセス抜群、手ぶらでBBQが楽しめる!
  • 近鉄百貨店・イオンスタイル併設で食材調達が容易!
  • 全天候型テント完備で、雨の日でも安心!

モンベル アウトドアヴィレッジ奈良店

国内最大級!体験型アウトドアショップでギアを試着・試乗

住所奈良市八条町369-2
営業時間10:00-20:00(年中無休)
料金入場無料(クライミング体験は1,500円/回、カヌー試乗は要問い合わせ)
アクセスJR奈良駅バス5分+徒歩5分、西名阪郡山ICから約8km

モンベル アウトドアヴィレッジ奈良店は、国内最大の売場面積を誇るモンベルの旗艦店です。1階にはウェア、2階にはキャンプ・登山ギアの展示があり、ほぼ全ラインナップを実物で確認できます。さらに、屋内クライミングピナクルやカヤック試乗エリアも併設されており、購入前に体験できるのが大きな魅力です。カフェも併設されているので、ショッピング後にゆったりと過ごすこともできます。

★★★★★
5.0
日本一広い店舗というだけあって、ギア選びが本当に楽しいです!見てるだけでもワクワクします。
★★★★☆
4.0
カフェが併設されているので、ショッピングの後もゆっくり休憩できて助かります。体験施設もあって、一日中楽しめますね。

ここがポイント!

  • 国内最大の売場面積を誇り、モンベルのほぼ全商品を確認できる!
  • 屋内クライミングやカヤック試乗など、購入前に体験できる!
  • カフェ併設で、一日中楽しめる総合アウトドア施設!

奈良市アウトドア体験 おすすめランキングTOP3!

  1. 1

    若草山

    奈良のシンボル的な丘陵で、山焼きや新日本三大夜景に選ばれた夜景を楽しめます。全山が芝生に覆われ、手軽なハイキングルートとしても人気が高く、歴史的景観と自然体験を両立できる点が評価されました。

    奈良公園の象徴であり、山焼きや三大夜景といった特別な体験ができる点が最大の魅力です。手軽にハイキングを楽しめる芝生の山は、子どもから大人まで楽しめる汎用性の高さも評価されました。

  2. 2

    春日山原始林

    841年以降保全された特別天然記念物の原生林で、世界遺産「古都奈良の文化財」の一部。往復約9.4kmの遊歩道から巨木や野鳥観察が可能で、静謐な森の雰囲気が圧巻です。

    世界遺産の一部でありながら、手つかずの自然が残されている希少性が評価されました。静寂な森の雰囲気と歴史的な石仏が融合し、他では味わえないスピリチュアルな体験ができる点が魅力です。

  3. 3

    GLAMPING GATE 奈良

    冷暖房完備のドームテントやシェフ監修BBQプランに加え、プライベート星空観察スポットを完備。森の中で快適に非日常体験ができる最新グランピング施設として注目度が高いです。

    最新のグランピング施設であり、快適な設備と贅沢な食事が揃っている点が高評価です。都会から近く、手軽に非日常を味わえる点が、幅広い層に支持されると判断しました。

目的別おすすめ!奈良アウトドア体験ガイド

家族みんなでアクティブに遊びたい場合

奈良市青少年野外活動センター

ロッジ宿泊やキャンプ、BBQ、フィールドアスレチックなど、多彩なアクティビティが揃っています。北欧発の自然体験プログラムもあり、子どもたちが自然の中でのびのびと成長できる場所です。

奈良市青少年野外活動センター

手軽に歴史と自然を感じたい場合

猿沢池

興福寺五重塔が映る美しい池で、市街地からすぐにアクセスできます。歴史ある七不思議の伝説が残り、夜はライトアップも楽しめます。短時間で奈良の魅力を満喫したい方におすすめです。

猿沢池

非日常の贅沢な体験をしたい場合

GLAMPING GATE 奈良

秘密基地のようなドームテントで、冷暖房完備の快適なグランピングが楽しめます。シェフ監修のBBQやプライベートな星空観察など、特別な思い出作りに最適です。

GLAMPING GATE 奈良

静かに自然のパワーを感じたい場合

鴬の滝

春日山原始林の中にひっそりと佇む秘瀑で、マイナスイオンを全身で浴びることができます。手軽なトレッキングで到達でき、静かで穴場感があるため、心を落ち着かせたい方にぴったりです。

鴬の滝

アウトドア用品をじっくり選びたい・体験したい場合

モンベル アウトドアヴィレッジ奈良店

国内最大の売場面積を誇るモンベル旗艦店で、ほぼ全ラインナップを実物で確認できます。屋内クライミングやカヤック試乗も可能で、購入前に体験できるのが魅力です。カフェも併設されています。

モンベル アウトドアヴィレッジ奈良店
目次