奈良市には、心と体を癒してくれる素敵な日帰り温泉施設がたくさんあります。自然の恵みを感じる天然温泉から、昔ながらの銭湯、そして最新のスーパー銭湯まで、バラエティ豊かなお風呂があなたを待っています。今回は、日頃の疲れを忘れさせてくれる奈良市内の厳選された21施設を、それぞれの魅力とともに詳しくご紹介。アクセスや料金、施設の特色、そして利用者のリアルな口コミまで、お出かけ前に知りたい情報が満載です。ぜひこの記事を参考に、あなたにぴったりの癒しのスポットを見つけて、素敵な温泉体験を楽しんでくださいね!

店名住所営業時間定休日料金(大人)アクセス
ゆららの湯 奈良店奈良市柏木町10:00~24:00 (最終受付23:00)無休870円JR奈良駅より車で10分、無料駐車場完備
ゆららの湯 押熊店奈良市押熊町2147-110:00~23:00 (最終受付22:00)無休850円JR奈良駅より車で15分、無料駐車場あり
宝来温泉 (奈良パークホテル内)奈良市宝来町63711:00~21:00無休1,000円近鉄大和西大寺駅より車で5分、駐車場あり
梅の郷 月ヶ瀬温泉奈良市月ヶ瀬尾山268110:30~20:30 (最終受付20:00)火曜 (2~3月は無休)700円JR奈良駅・近鉄奈良駅からバス約70分、駐車場150台
ラ・ロイヤル・スパ (奈良ロイヤルホテル)奈良市法華寺町254-113:00~23:00 (最終受付22:00)無休1,080円近鉄新大宮駅より徒歩10分、駐車場230台
亀の井ホテル 奈良奈良市二条町3-9-1日帰り 11:00~15:00無休3,800円~近鉄大和西大寺駅より徒歩15分、駐車場88台
花園新温泉奈良市花園町1315:00~21:00火曜480円JR京終駅より徒歩5分、駐車場あり
朝日温泉奈良市京終地方東側町2014:00~24:00水曜440円JR京終駅より徒歩6分/近鉄奈良駅より徒歩17分、自家用駐車16台
ほてい湯奈良市肘塚町715:00~24:00金曜480円JR京終駅より徒歩2分、駐車場22台
はり温泉ランド奈良市針町36110:00~23:00 (最終受付22:00)無休750円近鉄榛原駅からバス30分「針インター」下車すぐ/車名阪国道針IC隣接
平城宮温泉奈良市二条町3-9-111:00~20:00 (受付19:30)年1日 (不定休)平日650円/土日祝850円近鉄大和西大寺駅より徒歩15分
霊山寺 薬師湯殿奈良市中町387910:30~19:00水曜600円近鉄富雄駅からバス約7分「霊山寺」下車
天然温泉 若草の湯 ダイワロイネットホテル奈良奈良市三条本町11-1214:00~24:00、6:30~9:30 (朝風呂)無休1,200円 (宿泊者デイユース)JR奈良駅西口より徒歩3分
天然温泉 飛鳥の湯 スーパーホテルPremier JR奈良駅奈良市三条本町1-215:00~翌9:30無休1,000円 (宿泊者限定デイユース)JR奈良駅東口直結
天然温泉 吉野桜の湯 御宿野乃奈良奈良市大宮町1-1-615:00~翌10:00無休1,000円 (宿泊者限定デイユース)JR奈良駅より徒歩1分
ふふ奈良 (貸切風呂)奈良市高畑町1184-115:00~23:00無休5,500円~ (貸切風呂30分)近鉄奈良駅より車で5分
かんぽの宿 奈良 (平城宮温泉)奈良市二条町3-9-111:00~20:00年1日 (不定休)650円近鉄大和西大寺駅より徒歩15分
ダイワロイネット 天然温泉 若草の湯奈良市三条本町11-1214:00~24:00無休850円 (宿泊者限定デイユース)JR奈良駅西口より徒歩3分
ゆららの湯 奈良店(八条)奈良市八条5-351-17:00~24:00無休850円西ノ京駅より徒歩22分
都祁福祉センター奈良市藺生町1922-811:00~16:00 (最終受付15:30)月曜・祝日の翌日・年末年始 (12/29-1/3)300円名阪国道「針IC」から車7分/奈良交通バス「都祁交流センター」下車5分
春日ホテル奈良市登大路町40-412:00~15:30 (要事前問合せ)不定 (電話確認要)1,000円 (レストラン利用者限定)近鉄奈良駅より徒歩2分

ゆららの湯 奈良店

関西最大級の開放的な露天風呂で心ゆくまでリラックス!

住所奈良市柏木町
営業時間10:00~24:00 (最終受付23:00)
料金(大人)870円
料金(小学生)450円
アクセスJR奈良駅より車で10分、無料駐車場完備

関西地方で最大級の広さを誇る露天風呂が魅力のスーパー銭湯です。天然の温泉「朱雀の湯」をはじめ、炭酸泉、ジェットバスなど、様々な種類のお風呂が楽しめます。また、4種類のサウナも完備されており、女性専用の岩盤浴やマッサージ、お食事処も充実。館内は広々としていて、ご家族連れにも大人気です。

★★★★★
5.0
露天風呂の眺望が本当に素晴らしくて、開放的な気分で一日中ゆったり過ごせました。時間を忘れてしまうほどリラックスできて、大満足です。
★★★★☆
4.0
館内はいつも清潔に保たれていて、気持ちよく利用できます。特に岩盤浴は快適で、料理処のメニューも充実しているので、お風呂上がりの楽しみも増えました。

ここがポイント!

  • 広々とした露天風呂の開放感が抜群!
  • 多彩なサウナ施設で、様々なととのい方が試せる
  • 公式アプリでクーポンが配布されており、お得に利用できる

ゆららの湯 押熊店

和風とバリ風、二つの異なる露天風呂で非日常体験!

住所奈良市押熊町2147-1
営業時間10:00~23:00 (最終受付22:00)
料金(大人)850円
料金(小学生)400円
アクセスJR奈良駅より車で15分、無料駐車場あり

ここでは、和風と南国バリ風という二つの異なる趣の大露天風呂が楽しめます。あわあわ風呂や炭酸泉、電気風呂など、多様な浴槽が充実。遠赤外線サウナやミストサウナも完備しており、マイナスイオン風呂や足湯、アカスリ、美容処なども利用できます。畳敷きの休憩スペースやお食事処もあり、まさに非日常を味わえる空間です。

★★★★☆
4.0
バリ風の露天風呂が本当に素敵で、まるで旅行に来たような非日常感を味わえました。とてもリラックスできて、癒しの時間を過ごせます。
★★★★★
5.0
サウナと炭酸泉の組み合わせが最高です。交互に利用すると、体が芯から温まってとても気持ちいい!広い館内もテーマパークのようで楽しかったです。

ここがポイント!

  • 和風とバリ風、趣の異なる2種類の露天風呂を楽しめる
  • テーマパークのような広い館内設計で、様々な楽しみ方ができる
  • 畳の休憩スペースや充実した飲食施設でゆっくり過ごせる

宝来温泉 (奈良パークホテル内)

奈良市内では珍しい、本格的な自家源泉掛け流しの天然温泉

住所奈良市宝来町637
営業時間11:00~21:00
料金(大人)1,000円 (バスタオル別途)
料金(子ども)500円 (バスタオル別途)
アクセス近鉄大和西大寺駅より車で5分、駐車場あり

平城京の歴史ある地に湧く、自家源泉掛け流しの本格天然温泉が自慢です。炭酸水素ナトリウム泉は肌触りが柔らかく、美肌効果も期待できる「美人の湯」として知られています。内装も外装も和風モダンで統一され、露天風呂はありませんが、静かで落ち着いた空間でゆったりと湯浴みが楽しめます。

★★★★☆
4.0
お湯の泉質がとても柔らかく、長湯しても全く疲れませんでした。肌がツルツルになる感じで、美肌効果に期待できそうです。
★★★★★
5.0
静かで落ち着いた雰囲気がとても心地よかったです。日帰りでも本格的な温泉をゆっくりと堪能でき、日頃の疲れを癒すことができました。

ここがポイント!

  • 奈良市内では希少な本格自家源泉掛け流しの天然温泉
  • 炭酸水素ナトリウム泉による美肌効果が期待できる
  • 静かで落ち着いた和風モダンな空間で心ゆくまで癒される

梅の郷 月ヶ瀬温泉

大自然に囲まれた絶景露天風呂!リーズナブルな料金も魅力

住所奈良市月ヶ瀬尾山2681
営業時間10:30~20:30 (最終受付20:00)
休業日火曜 (2~3月は無休)
料金(大人)700円
料金(小学生)350円
アクセスJR奈良駅・近鉄奈良駅からバス約70分、駐車場150台

1998年に開業したこの温泉は、展望露天風呂から四季折々の豊かな自然景観を眺めながら入浴できるのが最大の魅力です。内湯やサウナも完備しており、心身ともにリフレッシュできます。レストランでは地元食材を活かした和定食を提供し、売店では地元で採れた新鮮な野菜を直販しています。大自然の中でゆったりと過ごしたい方におすすめです。

★★★★★
5.0
山間の景色を眺めながら入る露天風呂は、まさに絶景!都会の喧騒を忘れて、心から癒されるひとときを過ごせました。
★★★★☆
4.0
食事処の梅まつり限定メニューがとても美味しくて感動しました。温泉だけでなく、食事も楽しめるので、一日中ゆっくり過ごしたい場所です。

ここがポイント!

  • 大自然に囲まれた絶景の展望露天風呂が楽しめる
  • リーズナブルな料金設定で気軽に利用できる
  • 地元食材を使った食事や地場野菜の直販も魅力

ラ・ロイヤル・スパ (奈良ロイヤルホテル)

ホテルスパならではの充実設備と本格温泉!

住所奈良市法華寺町254-1
営業時間13:00~23:00 (最終受付22:00)
料金(大人)1,080円
料金(子ども)770円
アクセス近鉄新大宮駅より徒歩10分、駐車場230台

平城宮跡近くに湧くナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉を使用した本格温泉が楽しめるホテルスパです。サウナ、ジェットバス、歩行用プールといった多彩な設備に加え、男女入れ替え制でフィンランド式ロウリュサウナや遠赤外線サウナも体験できます。岩盤浴やリラクゼーション施設も充実しており、ホテルならではの上質な空間で心ゆくまで癒やされます。

★★★★★
5.0
ホテルスパならではの清潔感とサービスで、とても快適に過ごせました。細かいところまで気配りが行き届いていて、さすがだなと感じます。
★★★★☆
4.0
ロウリュサウナの熱波が最高に気持ちよくて、病みつきになりそうです。体の芯から温まって、とてもリフレッシュできました。

ここがポイント!

  • ホテルならではの上質な温泉泉質と充実した設備
  • フィンランド式ロウリュサウナなど、多様なサウナが楽しめる
  • 広い岩盤浴スペースでゆっくりとデトックスできる

亀の井ホテル 奈良

歴史と趣を感じる温泉旅館で、会席料理と温泉を満喫

住所奈良市二条町3-9-1
営業時間(日帰り)11:00~15:00
料金(大人)5,800円~ (入浴+会席)、日帰り入浴プラン3,800円~
アクセス近鉄大和西大寺駅より徒歩15分、駐車場88台

平城宮跡の西側に位置する温泉旅館で、焼き杉材の内風呂と露天風呂が特徴の天然温泉大浴場を、日帰りでも利用できるのが魅力です。会席料理とバイキングの両方を提供しており、目的に合わせて様々なプランを選べます。古都の趣を感じる空間で、贅沢なひとときを過ごしたい方におすすめです。

★★★★★
5.0
古都の趣を感じる内装が素晴らしく、お料理もとても上品で美味しかったです。旅館ならではの落ち着いた雰囲気で、心ゆくまでリラックスできました。
★★★★☆
4.0
多様なプランがあるので、予算や目的に合わせて選べるのが良いですね。高級感のある日帰り利用ができて、特別な一日を過ごすことができました。

ここがポイント!

  • 旅館ならではの本格的な会席料理と温泉の豪華セットプランが楽しめる
  • 焼き杉材の内風呂と露天風呂で、古都の風情を感じながら入浴できる
  • 多様なプランの中から目的に合わせて選べるのが魅力

花園新温泉

レトロな魅力溢れる、源泉掛け流しの歴史ある銭湯

住所奈良市花園町13
営業時間15:00~21:00
定休日火曜
料金(大人)480円
料金(子ども)200円
料金(幼児)100円
アクセスJR京終駅より徒歩5分、駐車場あり

長い歴史を持つ、源泉掛け流しの本格的な銭湯です。館内にはレトロなタイル絵やネオンサインが施され、昔懐かしい銭湯文化を肌で感じることができます。マッサージチェアも完備されており、ユニークなロッカーやタイル画も楽しめるため、観光客の方にもおすすめです。

★★★★☆
4.0
タイル絵が昭和レトロで、どこを撮ってもフォトジェニック!SNS映えもするし、本当に可愛らしい銭湯です。
★★★★★
5.0
源泉掛け流しのお湯は、肌ざわりが格別!体の芯から温まって、とてもリラックスできました。昔ながらの雰囲気が最高です。

ここがポイント!

  • 源泉掛け流しで、本格的な銭湯文化を体験できる
  • レトロなタイル絵やネオンサインがフォトジェニック
  • マッサージチェア完備で、お風呂上がりのリラックスも充実

朝日温泉

奈良県初の高濃度炭酸ミストサウナで美肌とリフレッシュ!

住所奈良市京終地方東側町20
営業時間14:00~24:00
定休日水曜
料金(大人)440円
料金(小学生)160円
料金(乳幼児)80円
アクセスJR京終駅より徒歩6分/近鉄奈良駅より徒歩17分、自家用駐車16台

奈良県で初めて導入された高濃度炭酸ミストサウナが自慢の銭湯です。炭酸泉、電気風呂、ジェットバス、そして深水風呂など、多彩な浴槽が揃っており、代謝促進や美肌効果が期待できます。脱衣所にはベンチ型のロビーも完備されており、ゆったりと過ごせる空間です。

★★★★★
5.0
炭酸ミストサウナに入ったら、本当に肌がつるつるになりました!こんなに効果を実感できるサウナは初めてです。
★★★★☆
4.0
水風呂が深くて、冷たさが心地よかったです。炭酸ミストサウナとの温冷交互浴で、とてもリフレッシュできました。

ここがポイント!

  • 奈良県初の高濃度炭酸ミストサウナが楽しめる
  • 炭酸泉や深水風呂など、代謝促進・美肌効果に期待できる浴槽が充実
  • 温冷交互浴でリフレッシュ効果を最大限に高められる

ほてい湯

駅近でアクセス抜群!低料金でサウナと水風呂を満喫

住所奈良市肘塚町7
営業時間15:00~24:00
定休日金曜
料金(大人)480円
料金(小学生)200円
料金(幼稚園以下)100円
料金(サウナ)150円
アクセスJR京終駅より徒歩2分、駐車場22台

JR京終駅から徒歩わずか2分の場所にある、アクセス抜群の駅近銭湯です。高純度軟水を使用した13℃の冷水風呂と、95℃の高温乾式サウナ、50℃の蒸しサウナが2階に配置されています。1階には人工温泉(下呂の湯)や電気風呂があり、和風モダンな館内は公衆浴場ながら旅館のような趣があります。低料金でサウナと水風呂を気軽に楽しめるのが魅力です。

★★★★★
5.0
駅からのアクセスがとにかく便利で、サウナと水風呂の導線が抜群でした。スムーズにととのい体験ができて、大満足です。
★★★★☆
4.0
420円という低料金でサウナも利用できるのは、コスパ最高です!気軽に立ち寄れて、日頃の疲れを癒せる素敵な場所だと思います。

ここがポイント!

  • JR京終駅から徒歩2分と、抜群のアクセス
  • 低料金でサウナと冷水風呂を完備しており、コスパが良い
  • 公衆浴場ながら旅館のような和風モダンな雰囲気が楽しめる

はり温泉ランド

大和高原の自然を満喫!多彩な浴槽とカプセルホテル併設の癒し空間

住所奈良市針町361
営業時間10:00~23:00 (最終受付22:00)
料金(大人)750円
料金(小学生)350円
アクセス近鉄榛原駅からバス30分「針インター」下車すぐ/車名阪国道針IC隣接

大和高原の静かな環境に佇む温泉施設で、露天岩風呂、寝湯、壺湯など、多彩な浴槽が楽しめます。サウナやカプセルホテルも併設されており、旅の拠点としても、またスポーツ後のリフレッシュにも最適です。温泉宿のような雰囲気で、日帰りでも本格的な温泉体験ができます。

★★★★★
5.0
露天風呂から大自然が広がる景色は、まさに癒しそのものでした。都会の喧騒から離れて、心ゆくまでリラックスできます。
★★★★☆
4.0
カプセルホテルが併設されているので、長時間滞在できるのが便利です。温泉でゆっくり過ごした後に、そのまま泊まることもできて助かります。

ここがポイント!

  • 高原の自然を感じながら入浴できる露天風呂
  • 露天岩風呂、寝湯、壺湯など、豊富な浴槽バリエーション
  • カプセルホテル併設で、旅の拠点やスポーツ後の利用にも便利

平城宮温泉

平城宮跡近く!庭園風露天風呂で古都の趣を満喫

住所奈良市二条町3-9-1
営業時間11:00~20:00 (受付19:30)
定休日年1日 (不定休)
料金(大人)平日650円/土日祝850円
料金(小人)平日400円/土日祝600円
アクセス近鉄大和西大寺駅より徒歩15分

古都奈良の風情をイメージして造られた、焼き杉材の内湯と開放感あふれる庭園風の露天風呂が魅力の温泉施設です。源泉は加温・加水・循環ろ過式ですが、ナトリウム-塩化物泉の湯は神経痛や冷え性にも効果を発揮すると言われています。平城宮跡にほど近い立地で、観光のついでに立ち寄るのにも最適です。

★★★★★
5.0
深い露天風呂でゆっくりと湯に浸かることができました。周りの木々に囲まれていて、とても癒されます。
★★★★☆
4.0
平日料金が手頃で、観光の帰りに立ち寄るのにぴったりでした。きれいな施設で、気軽に温泉を楽しめるのが良いですね。

ここがポイント!

  • 平城宮跡すぐそばの好立地で観光ついでに立ち寄れる
  • 庭園風の露天風呂で、古都の贅沢な雰囲気を味わえる
  • 神経痛や冷え性に効果があると言われる温泉

霊山寺 薬師湯殿

寺院内で味わう!1300年の歴史を持つ薬草湯

住所奈良市中町3879
営業時間10:30~19:00
定休日水曜
料金(大人)600円
料金(小学生)300円
料金(幼児)100円
アクセス近鉄富雄駅からバス約7分「霊山寺」下車

天平時代に創建された霊山寺の境内にある、1300年の歴史を持つ薬草湯です。8種類の和漢薬草を配合した薬湯は、冷え性や肩こり、疲労回復に効果的と言われています。受付でポイントカードを発行しており、10回利用すると1回無料になるお得なサービスもあります。神聖な空間で、心身ともに癒される特別な体験ができます。

★★★★★
5.0
薬草の香りが心地よく、体の芯からじんわりと温まりました。冷え性の私には最高の湯です。
★★★★☆
4.0
脱衣所が広々としていて、清潔感があり快適に利用できました。寺院の敷地内というユニークな場所で、特別な体験ができます。

ここがポイント!

  • 寺院内で味わえる、他では珍しい薬草湯
  • 8種の和漢薬草が、冷え性や肩こり、疲労回復に効果的
  • ポイントカードでお得に利用できるサービスも充実

天然温泉 若草の湯 ダイワロイネットホテル奈良

ビジネス客にも好評!駅近ホテルで気軽に温泉スパ体験

住所奈良市三条本町11-12
営業時間14:00~24:00、6:30~9:30 (朝風呂)
定休日無休
料金1,200円 (宿泊者デイユース)
アクセスJR奈良駅西口より徒歩3分

地下31.5℃の自家源泉を加温循環して提供している温泉です。大浴場には吉野桜や松の幻想的な壁画が広がり、ビジネス客にも好評のホテル温泉スパとして人気があります。アメニティも充実しているので、手ぶらで気軽に立ち寄って入浴できるのが魅力です。

★★★★☆
4.0
朝風呂を利用しましたが、観光前にさっぱりできて良かったです。駅からも近いので、アクセスも便利でした。
★★★★★
5.0
壁画のライトアップがとても幻想的で感動しました。まるで美術品を見ているようで、癒しの空間でした。

ここがポイント!

  • 幻想的な壁画が彩る大浴場で特別な入浴体験
  • JR奈良駅から徒歩3分と便利な駅近ロケーション
  • アメニティ完備で手ぶらでも気軽に利用できる

天然温泉 飛鳥の湯 スーパーホテルPremier JR奈良駅

JR奈良駅直結!ビジネス利用にも最適な夜通し温泉

住所奈良市三条本町1-2
営業時間15:00~翌9:30
定休日無休
料金1,000円 (宿泊者限定デイユース)
アクセスJR奈良駅東口直結

JR奈良駅直結という抜群の立地にあるビジネスホテル内の温泉です。大浴場と露天風呂「飛鳥の湯」が夜通し利用可能なのが大きな魅力。バイキング朝食やウェルカムバーも好評で、ビジネスや観光の滞在中に気軽に温泉を楽しみたい方におすすめです。

★★★★★
5.0
駅から傘いらずで、雨の日でも全く問題なくアクセスできました。出張の際に利用しましたが、非常に便利です。
★★★★☆
4.0
朝食の地元メニューが豊富で、とても美味しくいただきました。温泉も気持ちよく、快適な滞在になりました。

ここがポイント!

  • JR奈良駅直結で、雨の日でも濡れずにアクセス可能
  • 大浴場と露天風呂が夜通し利用でき、時間を気にせず楽しめる
  • ビジネスホテルならではの利便性とリーズナブルな料金

天然温泉 吉野桜の湯 御宿野乃奈良

和モダン空間で心安らぐ、畳敷きの宿で温泉体験

住所奈良市大宮町1-1-6
営業時間15:00~翌10:00
定休日無休
料金1,000円 (宿泊者限定デイユース)
アクセスJR奈良駅より徒歩1分

和風テイストのホテルに併設された大浴場「朱雀の湯」は、壺湯や半露天風呂も備え、夜通し利用できるのが特徴です。館内はすべて畳敷きになっており、スリッパを履かずに裸足でくつろげるのが魅力。JR奈良駅から徒歩1分という好立地で、観光の拠点としても最適です。

★★★★★
5.0
畳敷きのロビーでとても寛げました。温泉も大満足で、疲れた体が癒されました。
★★★★☆
4.0
JR駅にとても近く、観光拠点として最適です。夜通し温泉が利用できるので、時間を気にせずゆっくり過ごせました。

ここがポイント!

  • 畳敷きの館内で、裸足でリラックスできる和モダン空間
  • 壺湯や半露天風呂も楽しめる、夜通し利用可能な大浴場
  • JR奈良駅から徒歩1分と、抜群の観光拠点アクセス

ふふ奈良 (貸切風呂)

隈研吾氏デザインのラグジュアリーホテルで、極上の貸切温泉体験

住所奈良市高畑町1184-1
営業時間15:00~23:00
定休日無休
料金5,500円~ (貸切風呂30分)
アクセス近鉄奈良駅より車で5分

建築家・隈研吾氏が設計を手がけたラグジュアリーホテル「ふふ奈良」唯一の温浴施設は、有料の貸切風呂です。全ての客室には露天風呂付きスイートが用意されており、和漢薬草の香り湯を満喫できます。完全なプライベート空間で、極上の温泉体験と癒しを求める方に最適です。

★★★★★
5.0
部屋付きの露天薬湯は、まさに別格の癒しでした。プライベートな空間でゆっくりと過ごせるのが最高です。
★★★★★
5.0
庭園を望む貸切風呂が本当に贅沢でした。細部にまでこだわったデザインで、非日常感を味わえます。

ここがポイント!

  • 隈研吾氏デザインのラグジュアリー空間で極上の温泉体験
  • 完全プライベートで利用できる有料貸切風呂
  • 客室露天風呂付きスイートで、和漢薬草の香り湯を楽しめる

かんぽの宿 奈良 (平城宮温泉)

平城宮跡近くの天然温泉で、ゆったり日帰り旅気分

住所奈良市二条町3-9-1
営業時間11:00~20:00
定休日年1日 (不定休)
料金(大人)650円/土日祝850円
料金(小人)400円
アクセス近鉄大和西大寺駅より徒歩15分

かんぽの宿奈良内にある「平城宮温泉」は、焼き杉材の内湯と露天風呂を持つ天然温泉です。宿泊客以外も日帰り利用が可能で、手軽に温泉旅館の雰囲気を楽しめます。館内には岩盤浴も完備されており、会席料理と温泉がセットになったプランも用意されているため、食事と温泉を一度に満喫したい方におすすめです。

★★★★☆
4.0
会席セットでのんびり日帰り旅気分を満喫できました。温泉と美味しい料理で、心身ともに癒される一日を過ごせます。
★★★★★
5.0
平城宮跡散策の後に立ち寄るのに最適でした。観光で疲れた体を温泉で癒せて、とてもリフレッシュできました。

ここがポイント!

  • 会席料理と温泉がセットになったお得なプランが充実
  • 館内岩盤浴も利用でき、全身を温めるデトックス効果も期待
  • 平城宮跡近くで、観光帰りにも気軽に立ち寄れる好立地

ダイワロイネット 天然温泉 若草の湯

若草山をイメージした壁画が美しい、肌に優しい単純温泉

住所奈良市三条本町11-12
営業時間14:00~24:00
定休日無休
料金850円 (宿泊者限定デイユース)
アクセスJR奈良駅西口より徒歩3分

若草山をイメージした雅な壁画が浴場を彩るホテル温泉です。単純温泉の湯は肌に優しく、どなたでも安心して入浴できます。宿泊者限定のデイユースプランでは、健康朝食付きのプランも人気で、体の内側からも健康になれるのが魅力です。館内のカラーコーディネートも統一されており、落ち着いた雰囲気でリラックスできます。

★★★★★
5.0
壁画が本当に美しくて、日帰りでも特別な気分を味わえました。温泉も肌に優しく、とても気持ちよかったです。
★★★★☆
4.0
部屋のテレビでサンダイヤルを利用できるのが便利でした。温泉の混雑状況が確認できて、安心して利用できました。

ここがポイント!

  • 若草山をイメージした雅な壁画が浴場を彩る
  • 肌に優しい単純温泉で、健康朝食付きプランも人気
  • 館内のカラーコーディネートと泉質の調和で、落ち着いた空間を演出

ゆららの湯 奈良店(八条)

朝7時から営業!広々とした大露天風呂で一日をスタート

住所奈良市八条5-351-1
営業時間7:00~24:00
定休日無休
料金(大人)850円
料金(小人)390円
アクセス西ノ京駅より徒歩22分

関西最大級のスーパー銭湯で、庭園風の広々とした大露天風呂が魅力です。4種類のサウナや女性専用岩盤浴、お食事処も完備しており、朝7時から利用できるので、一日の始まりに温泉でリフレッシュできます。公式アプリのクーポンを利用すれば、お得に楽しむことも可能です。

★★★★★
5.0
朝風呂で開放的な露天風呂を独占できました。朝からゆっくりできるのは本当に最高です。
★★★★☆
4.0
アプリのポイントでお得に利用できるのが嬉しいです。施設もきれいで、女性専用の岩盤浴もあって大満足でした。

ここがポイント!

  • 朝7時から営業しており、早朝から温泉を楽しめる
  • 庭園風の広々とした大露天風呂で開放感抜群
  • 公式アプリのクーポンで割引サービスが利用できる

都祁福祉センター

地域密着!低料金で誰もが利用できるアットホームな共同浴場

住所奈良市藺生町1922-8
営業時間11:00~16:00 (最終受付15:30)
定休日月曜・祝日の翌日・年末年始 (12/29-1/3)
料金(大人)300円
料金(小人)150円 (65歳以上・障がい者無料)
アクセス名阪国道「針IC」から車7分/奈良交通バス「都祁交流センター」下車5分

地域福祉センターに併設された共同浴場で、市内外問わず誰もが利用できるアットホームな雰囲気が魅力です。お風呂は内湯のみですが、マッサージチェアや休憩室、簡易食事コーナーも完備されており、低料金で一日中ゆっくり過ごせます。シャンプーやリンスは持参推奨です。

★★★☆☆
3.0
マッサージチェアが無料で使えて、入浴とセットでリフレッシュできました。コスパがとても良いと思います。
★★★★☆
4.0
車でのアクセスは便利ですが、公共交通機関は少し不便でした。でも、浴場は明るくて清潔感があり、安心して利用できます。

ここがポイント!

  • 低料金でマッサージチェアや健康機器が無料で利用できる
  • 地域住民の憩いの場として、安心感と開放感がある
  • 市内外問わず誰でも気軽に利用できるアットホームな雰囲気

春日ホテル

庭園露天風呂と会席料理で、古都の趣を満喫する旅館ステイ

住所奈良市登大路町40-4
営業時間12:00~15:30 (要事前問合せ)
定休日不定 (電話確認要)
料金1,000円 (レストラン利用者限定)
アクセス近鉄奈良駅より徒歩2分

古都奈良の喧騒から離れた場所に佇む旅館で、和風庭園の露天風呂と内湯、打たせ湯を備えています。日帰り利用は会席料理のセットが必須となっており、温泉と食事を同時に楽しめます。浴室は大浴場のみでサウナはありませんが、静かで落ち着いた空間で心ゆくまで癒されます。

★★★★☆
4.0
庭園露天風呂と会席料理のコスパが良かったです。事前に予約が必要ですが、安心して利用できました。
★★★★☆
4.0
美味しい料理と湯船に浸かる時間がセットになっているので、観光スケジュールに組み込みやすかったです。特別な日帰り旅行におすすめです。

ここがポイント!

  • 庭園を望む露天風呂と本格会席料理のセットプランが魅力
  • 駅近でありながら、静寂を保つ落ち着いたロケーション
  • 旅館ならではの上質な空間で心身ともにリラックスできる

おすすめ温泉トップ3ランキング!

  1. 1

    ラ・ロイヤル・スパ(奈良ロイヤルホテル)

    ホテルならではの上質なホスピタリティと多彩なサウナが魅力。

    平城宮跡近くのアクセス利便性に加え、天然温泉とフィンランド式ロウリュなど多彩なサウナ、岩盤浴が好評です。口コミでも「清潔感とサービス」が高く評価されています。

  2. 2

    亀の井ホテル 奈良

    古都の趣を感じる空間で、会席料理と天然温泉を満喫できる旅館。

    世界遺産「平城宮跡」至近という立地で、焼き杉材の内装と露天風呂が特徴。会席料理付き日帰りプランが豊富で、「古都の趣を感じる内装と料理が秀逸」と高評価を得ています。

  3. 3

    梅の郷 月ヶ瀬温泉

    奈良市内とは思えない大自然に囲まれた絶景露天風呂が魅力。

    山間の大自然を望む展望露天風呂と弱アルカリ性単純泉の「美人の湯」が特徴。男女日替わりの深め露天や展望と泉質で高評価を獲得し、「ニフティ温泉ユーザー投票」で県総合第1位に輝いています。

目的別おすすめ温泉!

広々とした露天風呂で開放感を味わいたい場合

ゆららの湯 奈良店

関西最大級の広さを誇る露天風呂は、まさに開放感の極み。四季折々の風景を眺めながら、心ゆくまでリラックスできます。

ゆららの湯 奈良店

非日常空間で特別な時間を過ごしたい場合

ゆららの湯 押熊店

和風とバリ風、異なる趣の露天風呂が楽しめるため、まるで海外リゾートに来たかのような非日常体験ができます。

ゆららの湯 押熊店

本格的な天然温泉の泉質を重視したい場合

宝来温泉 (奈良パークホテル内)

奈良市内では珍しい自家源泉掛け流しの天然温泉で、肌触り滑らかな「美人の湯」を心ゆくまで堪能できます。

宝来温泉 (奈良パークホテル内)

手軽に昔ながらの銭湯文化を体験したい場合

花園新温泉

レトロなタイル絵と源泉掛け流しの湯が楽しめる、歴史ある銭湯。懐かしい雰囲気の中で、地元の人々に愛される温かさを感じられます。

花園新温泉

家族や友人と一緒に貸切風呂でプライベートに楽しみたい場合

ふふ奈良 (貸切風呂)

隈研吾氏デザインのラグジュアリー空間で、完全プライベートな貸切風呂を体験できます。特別な記念日やご褒美にも最適です。

ふふ奈良 (貸切風呂)
目次